
返信メール | 返信時、受信メールの内容を本文に引用するかど |
引用 | うかを設定します。チェックを入れてオンに設定 |
| すると、受信メールの行頭に「>」を付けて引用し |
| ます。受信メールがデコレーションメールの場合 |
| は、1行目の行頭のみ「>」を付けて引用します。 |
| • 会話モードでは、チェックを入れてオンに設定 |
| していても受信メールの内容は引用されませ |
| ん。 |
送信時確認 | 誤送信防止のために送信時の確認画面を表示する |
表示 | かどうかを設定します。 |
自動再送信 | 送信失敗したメールを自動的に再送信するかどう |
| かを設定します。 |
宛先候補表 | 宛先入力時に入力候補を表示するかどうかを設定 |
示 | します。 |
通知に関する設定をする
aEメール設定画面→[通知設定]→[基本通知設定]
b |
|
|
|
着信音 | OFF | 着信音が鳴りません。 | |
|
| Eメールプリ | Eメールアプリにプリセット |
|
| セット | されている着信音を設定し |
|
|
| ます。 |
|
| 着信音 | 端末本体にプリセットされ |
|
|
| ている着信音/通知音を設 |
|
| 通知音 | 定します。 |
|
|
| |
|
| ストレージか | microSDメモリカードまた |
|
| ら探す | はシス テムメ モリ(本 体)の |
|
|
| 音楽を着信音に設定します。 |
|
| その他 | 他のアプリケーションを利 |
|
|
| 用して着信音を設定します。 |
| バイブレーショ | Eメール受信時のバイブレーションを設定し | |
| ン | ます。 |
|
|
| [OFF]/パターンを選択→[OK] | |
LED | Eメール受信時の通知LEDのパターンを設定 |
| します。 |
| [OFF]/パターンを選択→[OK] |
着信音鳴動時間 | Eメール着信音の鳴動時間を設定します。 |
| 「一曲鳴動「」時間設定」 |
| •「時間設定」を選択した場合は、1~60秒の |
| 範囲で指定します。 |
ステータスバー | Eメール受信時のステータスバーの通知につ |
通知 | いて設定します。 |
| 「差出人・件名「」差出人」「通知のみ「」OFF」 |
送信失敗通知 | Eメール送信失敗時にバイブレーションでお |
| 知らせするかどうかを設定します。 |
通知ポップアッ | Eメール受信時、ロック画面上に新着メールを |
プ | ポップアップ表示するかどうかを設定しま |
| す。 |
| XP.90「Eメールを受信する」 |
メール受信時の | 画面消灯中にEメールを受信した場合、画面を |
画面点灯 | 点灯するかどうかを設定します。 |
| XP.90「Eメールを受信する」 |
電源キー押下に | pを押して着信音を停止するかどうかを設定 |
よる着信音鳴動 | します。 |
停止 | • 着信音が停止するのは、画面が点灯/消灯 |
| するタイミングです。 |
個別の通知に関する設定をする
aEメール設定画面→[通知設定]→[個別通知設定]
b[新規設定]
c[アドレス帳引用]/[メール受信履歴引用]/[メール送信 履歴引用]→設定するアドレスを選択
メ
|
ル
105