
| 
 | 
 | はじめに | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |
| 21.D.MENU | DTV メニュー表示 | 
 | 
 | 
 | |
| 22.GUIDE | 電子番組ガイド (EPG) 表示 | 
 | 
 | 
 | |
| 23. | RETURN | 前のメニューに戻ります。 | 
 | 
 | 
 | 
| 24. 上下左右ボタン | ひとつのメニューから別のメニューに横、縦方向に移動し | ||||
| 
 | 
 | たり、選択したメニューの値を調整したりします。 | |||
| 25. | EXIT | メニュー画面を終了します。 | 
 | 
 | 
 | 
| 26. | SRS | SRS TruSurround XT モードを選択します。 | 
 | 
 | |
| 27.MagicInfo | MagicInfo クイック起動ボタン | 
 | 
 | 
 | |
| 28. P.MODE | このボタンを押すと、現在のピクチャー モードが画面の中 | ||||
| 
 | 
 | 央下に表示されます。 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | AV / HDMI / TV : P.MODE | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | LCD ディスプレイには、工場出荷時に 4 種類の自動画像設 | |||
| 
 | 
 | 定が行われています。ボタンをもう 1 度押して、設定を順 | |||
| 
 | 
 | に切り替えます。( ダイナミック → 標準 → 映画 → ユーザ | |||
| 
 | 
 | ー調整) | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | PC / DVI / MagicInfo:M/B (MagicBright) | 
 | 
 | |
| 
 | 
 | MagicBright は、表示している画像の内容に合わせて最適 | |||
| 
 | 
 | な表示環境を提供するための機能です。ボタンをもう 1 度 | |||
| 
 | 
 | 押して、設定を順に切り替えます。(エンターテイメント | |||
| 
 | 
 | → インターネット → テキスト→ ユーザー調整 ) | 
 | 
 | |
| 29. | DUAL/MTS | DUAL- | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | STEREO/MONO、DUAL l / DUAL ll および MONO/NICAM | |||
| 
 | 
 | MONO/NICAM STEREO は、放送のタイプに応じて TV の | |||
| 
 | 
 | 視聴中にリモコンの DUAL ボタンで操作することができま | |||
| 
 | 
 | す。 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | MTS- | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | MTS (マルチチャンネル テレビ ステレオ) モードを選択で | |||
| 
 | 
 | きます。 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 音声タイプ | MTS/S_Mode | デフォルト | |
| 
 | 
 | FM ステレオ モノラル | モノラル | 手動変更 | |
| 
 | 
 | ステレオ | モノラル ↔ ステレ | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | オ | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | SAP | モノラル ↔ SAP | モノラル | |
| 30. PIP | ボタンを押すたびに PIP 画面が表示されます。 | 
 | 
 | ||
| 
 | 
 | - この機能はこの LCD ディスプレイでは動作しません。 | |||
| 31.SWAP | PIP ウィンドウの画像と主画面の画像を入れ替えます。PIP | ||||
| 
 | 
 | ウィンドウの画像がメイン画面に表示され、メイン画面の | |||
| 
 | 
 | 画像が PIP ウィンドウに表示されます。 | 
 | 
 | |
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |