
Operation Guide
タイムシフト機能の使い方
本機は電波受信した時刻を基にして表示する時刻をずらして使うことができ | 2 ずらしたい時間のセットを行ないます | 3 通常表示に戻します |
| |
ます。 |
| (2ボタン、3ボタンを押します) | (5ボタンを押します) |
|
以下の場合などに便利です。 |
|
| ||
例 ・受信した時刻より時計を 10 分進ませて使いたい場合 |
| セットが終わりましたら、5ボタンを押して<通常表示>に戻します。 | ||
・時差分をずらして海外時刻を表示させたい場合 |
| |||
※タイムシフト機能使用中はアラームはタイムシフトした時刻(表示中の時 | (表面) | 時刻はセットした時間分だけずれて表示を行ないます。 | ||
刻)に合わせて機能します。 |
| ボタン | ※タイムシフト表示では TIME SHIFT マークが点灯します。 | |
1 セット表示に切り替えます |
| 押すごとに点滅箇所 | ※セット状態で何も操作をしないと、約3分後に自動的に<通常表示>に戻 | |
| の数字が戻ります。 | ります。 |
| |
(アラームオフの時に 5ボタンを約 2 秒間押し続けます) |
| 5 |
| |
|
|
| <通常表示>と<タイムシフト表示>は ボタンを押すごとに切り替え | |
|
| ボタン | ることができます。 |
|
<通常表示> | <セット表示> |
|
| |
押すごとに点滅箇所 | <通常表示> | <タイムシフト表示> | ||
| 例 10分ずらした場合 | の数字が進みます。 | ||
|
| ボタン |
|
|
|
| ※押し続けると1分毎の早送り/戻しができます。 |
|
|
ボタンを約2秒間 |
| ※ずらせる時間は現在の時刻より-23時間59分~+23時間59分の範囲 | ボタンを押します |
|
| になります。 |
| ||
押し続けます |
|
| TIME SHIFTマーク | |
TIME SHIFTマーク | ※セット単位は1分単位です。 |
| ||
| ※アラームがオン/スヌーズの場合は誤操作を防ぐ為、タイムシフト切替は | |||
|
| |||
|
|
| ||
|
|
| 行なえません。 |
|
6