Manuals / Brands / Portable Media / MP3 Player / Sony / Portable Media / MP3 Player

Sony D-NE1 こんなことができます, はじめに, いろいろな聞きかた, English, ATRAC3やMP3ファイルを聞く, オーディオCD、ATRAC3plus, MP3, MP3, m3u, MP3, その他, AVLS, HOLD, SOUND, ATRAC3, 電源について, 他の機器と接続する, いろいろな機能を使う

1 52
Download 52 pages, 686.38 Kb

目次

 

警告・ 注意.................................

4

こんなことができます!

 

パソコンでオリジナルCDを作って

 

みよう ............................................

10

本機で使用可能なデータの種類に

 

ついて ............................................

12

ATRAC3plus/ATRAC3について ....

12

MP3について ....................................

13

本セットにおけるATRAC3plus/

 

ATRAC3 とMP3との違い ............

14

はじめに

 

各部のなまえ .....................................

15

付属品を確かめる ..............................

18

オーディオCD、ATRAC3plus/
ATRAC3やMP3ファイルを聞く

1. つなぐ............................................

19

2. CDを入れる ..................................

19

3. 聞く ...............................................

20

いろいろな聞きかた

 

全曲を順不同に聞く

 

(シャッフル演奏)..........................

26

選んだグループの中の全曲を順不同に聞

く(グループシャッフル演奏)

 

(ATRAC/MP3ファイルのみ).......

26

ブックマークを付けて聞く

 

(ブックマークトラック演奏)........

26

選んだプレイリストの中の曲を聞く

 

(m3uプレイリスト演奏)(MP3ファ

イルのみ).......................................

28

好きな順に曲を選んで聞く

 

(プログラム演奏)..........................

28

いろいろな機能を使う

 

G-PROTECTION機能 .....................

30

オーディオCDの残り時間と残りの曲数

を確認する .....................................

30

ATRAC CD、MP3 CDの情報を

 

確認する.........................................

31

低音を強調する(SOUND機能).......

31

音もれを抑える(AVLS機能)............

32

誤操作を防ぐ(HOLD機能)..............

32

操作の確認音を止める .......................

33

表示窓の照明を消す...........................

33

他の機器と接続する

 

ステレオ機器につなぐ .......................

34

電源について

 

充電式電池で使う ..............................

35

乾電池で使う .....................................

38

電源についてのご注意 .......................

39

その他

 

使用上のご注意..................................

40

お手入れ.............................................

41

故障かな?と思ったら .......................

42

保証書とアフターサービス ................

45

主な仕様.............................................

46

別売りアクセサリー...........................

47

ダイジェスト(English)

 

Locating the controls ....................

48

Troubleshooting .............................

49

 

3

Contents
取扱説明書/Operating Instructions D-NE1 安全のために 安全のための注意事項を守る 4~9 定期的に点検する 故障したら使わない こんなことができます いろいろな聞きかた 下記の注意を守らないと火災・感電、 または大けがの原因となります。 火災・感電 大けが 運転、歩行中の使用について 内部に水や異物を入れない。 国内専用機は海外で使用しない。指定以外のACパ ワーアダプター、カーバッテリーコードを使わない。 火災・感電、 Page 電池についての安全上のご注意 充電スタンドを付属している場合 乾電池、ボタン型電池について 外付け乾電池ケースを付属している場合 こんなことができます 「SonicStage Simple Burner」を使うには ATRAC CDについて ATRAC3plus/ATRAC3*フォーマットについて 本機で使用可能なデータの種類について MP3について とMP3との違い はじめに 各部のなまえ 本体(裏面) 0 EXT BATT/DC IN (外部電源入力)ジャック qa LINE OUT (OPTICAL)ジャック ジャック キャリングポーチについて 付属品を確かめる オーディオ ファイルを聞く 2. CDを入れる 3. 聞く VOL+/–つまみ VOL+/–ボタン 1ジョグレバーを押す。 2VOL+または–ボタンを押して CD-R/CD-RWについて CD-TEXT ATRAC3plus/ATRAC3/MP3 ATRAC3plus/ATRAC3のグループとファイル構造と演奏順 MP3 いろいろな聞きかた ジョグレバー 全曲を順不同に聞く(シャッフル演奏) 選んだグループの中の全曲を順不同に聞く ブックマークを付けて聞く ATRAC CDを演奏中 MP3 CDを演奏中 ブックマークを付ける 1 ブックマークを付けたい曲の演奏中に、「 (ブックマーク)」が点滅するまでジョ グレバーを押し続ける。 2 手順1を繰り返して好きな曲を登録する。 ブックマークを付けた曲を聞く 1 「 」が点滅するまでP MODE/ ボタンを繰り返し押す。 選んだプレイリストの中の曲を聞く(m3uプレイ 好きな順に曲を選んで聞く(プログラム演奏) DISPLAY PGM P MODE 2 ジョグレバーを>方向または.方向へ動かして曲を選ぶ。 3 ジョグレバーを演奏順がひとつ増えるまで押し続け、曲を決定する。 4 手順2、3を繰り返して好きな順に曲を選ぶ。 5 演奏を始めるにはジョグレバーを押す。 選んだ曲順を確認する オーディオCDの残り 時間と残りの曲数を 確認する CDの情報を確認する 低音を強調する (SOUND機能) 音もれを抑える AVLS AVLS 誤操作を防ぐ HOLD 操作の確認音を 止める 表示窓の照明を消す B他の機器と接続する ステレオ機器につなぐ ケーブル使用時のG-PROTECTION SOUND B電源について 充電式電池で使う 充電式電池で使う(つづき) 充電スタンドを使わずに充電する 充電が始まります。 x/CHARGEボタン• CHARGEランプ 充電式電池を取り出す 残量のめやすを確認する t t t t t Lobatt 充電式電池交換のめやす Lobatt 乾電池で使う 電源についてのご注意 Bその他 使用上のご注意 お手入れ 故障かな?と思ったら No disc のCHARGEランプ 本体のVOL+/–ボタ (34 故障かな?と思ったら(つづき) ATRAC CDまたは MP3 CD の演奏中に c CDにATRAC3plus/ATRAC3/MP3ファイルが含まれていない。 CD-RW 保証書とアフターサービス 主な仕様 別売りアクセサリー Bダイジェスト(English) Troubleshooting English Troubleshooting Page お問合せ窓口のご案内 •ホームページで調べるには k パーソナルオーディオ・カスタマーサポートへ (http://www.sony.co.jp/support-pa/) •電話・FAXでのお問い合わせは k お客様ご相談センターへ(下記電話・FAX 番号) SonicStage Simple Burner