
B電源
乾電池•充電式電池の取り替え時期は
電池が消耗すると、リモコンの表示でお知らせします。テープ走行が不安定 になったり、雑音が多くなったあと、自動的にテープは停止します。乾電池は新しいものと交換し、充電式電池は充電し直してください。 乾電池は、ソニーアルカリ乾電池のご使用をおすすめします。電池の残量がなくなってくると、リモコンの表示でお知らせします (電池交換お知らせ機能)リモコン表示 | c | c | (点滅) |
| |||
|
|
|
|
意味 | 残量は | 残量が少なく | 電池が消耗しています。 |
| 充分です。 | なってきました。 | しばらくすると、本体の |
|
|
| 動作が止まります。 |
|
|
|
|
ご注意
•100%充電されていない充電式電池を入れても、リモコンの残量表示がすべて点灯 することがありますが、充電量(充電時間)が少なければ、持続時間は短くなりま す。
•早送りや巻き戻し中、または極端に温度が低い場所で使用しているときは、残量が 少なく表示されることがあります。
電池の持続時間 | (JEITA*) |
*JEITA(電子情報技術産業協会)規格による測定値です。 (ソニーHF シリーズカセットテープ使用)
**日本製ソニースタミナアルカリ乾電池LR6(SG)で測定しています。
ご注意
•電池持続時間は、周囲の温度や使用状態、電池の種類により短くなる場合がありま
使用上のご注意
充電について•付属の充電器では指定の電池以外は充電しないでください。
•お買い上げ時や長い間使わなかった充電式電池は、持続時間が短いことがありま
す。これは電池の特性によるもので、数回使えば充分充電されるようになります。
•充電が終わったら、早めに充電器をコンセントから抜いてください。長時間差した
ままにすると、電池の性能を低下させることがあります。
•充電中は充電器や充電式電池が熱くなりますが、危険はありません。
•充電式電池は約300回充電できます。
日本国内での充電式電池の廃棄について
ニカド電池は、リサイクルできます。不要になったニカド電池は、金属部に セロハンテープなどの絶縁テープを貼って充電式電池リサイクル協力店へお
持ちください。
充電式電池の回収・リサイクルおよびリサイクル協力店に関するお問い合わせ先:
社団法人電池工業会海外での充電式電池の廃棄について
各国での法規制にしたがって廃棄してください。
取り扱いについて•落としたり、強いショックを与えたりしないでください。故障の原因になります。
•リモコンやヘッドホンのコードを強く引っぱらないでください。
•次のような場所には置かないでください。 ー温度が非常に高いところ(60℃以上)。 ー直射日光のあたる場所や暖房器具の近く。 ー窓を閉めきった自動車内(特に夏季)。 ー風呂場など湿気の多いところ。
ー磁石、スピーカー、テレビなど磁気を帯びたものの近く。 ーほこりの多いところ。
•温度が高いところ(40℃以上)や低いところ(0℃以下)では液晶表示が見にくくな ったり、表示の変わりかたがゆっくりになることがあります。常温になればもとに 戻ります。
主な仕様
トラック方式 | コンパクトカセットステレオ | |
周波数範囲* | 30~18,000 Hz |
|
出力端子 | ヘッドホンジャック(専用リモコンジャック)1個 | |
| 負荷インピーダンス 8~300 Ω | |
実用最大出力(DC時)* | 4 mW + 4 mW(16 Ω) | |
電源 | DC 1.5 V |
|
| ||
| 単3形乾電池 1個 |
|
電池持続時間* | 乾電池、充電式電池の持続時間については「電源」をご覧くださ | |
| い。 |
|
本体寸法 | 約77.1 ⋅ 108.0 ⋅ | 20.5 mm(幅/高さ/奥行き、突起部含まず) |
最大外形寸法* | 約77.1 ⋅ 108.0 ⋅ | 21.2 mm(幅/高さ/奥行き) |
質量 | 約158 g(本体のみ) | |
| 約183 g(充電式電池含む) |
*JEITA(電子情報技術産業協会)規格による測定値です。
本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了承く
ださい。
●別売りアクセサリー充電式ニカド電池
*ヘッドホンは、本体のiジャックに直接つなぐときも、リモコンにつなぐときも、ス テレオミニプラグのものをお求めください。マイクロプラグのものは使えません。
故障かな?
故障とお考えになる前に、次のような点をご確認ください。症状 | 原因 | 処置 |
ブランクスキッ | 消耗した充電式電池または | 充電式電池を充電する。 |
各部のなまえ
●本体1
2 | 7 |
| |
3 |
|
4 | 8 |
| |
5 |
|
6
9
●リモコンつきヘッドホンL(左) R(右)
q;
qa qs
2 qd
Preparations
Prepare a dry battery (not supplied) or the rechargeable battery (supplied).Dry BatteryAttach the supplied battery case, and then insert one R6 (size AA) battery with correct polarity.
Rechargeable Battery1Insert the supplied rechargeable battery
•Certain countries may regulate disposal of battery used to power this product. Please consult your local authority.
When to replace/charge the batteryPlaying a Tape
1 Insert a cassette and if the HOLD function is on, slide the HOLD switch in the opposite direction of the arrow to unlock the controls.
2 Press Y (play)•x (stop) on the remote control and adjust the volume with VOL. (On the main unit, press Y•REPEAT.)
When adjusting the volume on the main unitSet the VOL control on the remote control at maximum.When adjusting the volume on the remote controlSet the VOL control on the main unit to around 6.Operation on the remote controlTo | Press |
|
|
Switch | Y•x for more |
playback to | than a second |
the other side | during playback |
|
|
Stop playback | Y•x once during |
| playback |
To | Do this |
|
|
Play the same | Move and hold the |
side from the | swing lever toward |
beginning | REVIEW REW> |
(Rewind Auto | for 2 seconds or |
Play function) | more during stop |
|
|
Repeat the | Press Y•REPEAT |
current track | for 2 seconds or |
(Repeat Single | more during |
Track | playback |
function) | To stop a single |
| repeat, press it again. |
*If Y•x on the remote control is pressed during fast forward or rewind, the Walkman switches to playback.
Other tape operationsTo play the next track/ succeeding 9 tracks from the beginning (AMS*)On the remote control: Press FF once/repeatedly during playback. On the main unit: Move the swing lever toward .FF CUE once/ repeatedly during playback.
To play the current track/ previous 8 tracks from the beginning (AMS*)On the remote control: Press REW once/repeatedly during playback. On the main unit: Move the swing lever toward REVIEW REW> once/repeatedly during playback.
* Automatic Music Sensor•When “d” is displayed, both sides of the tape is played once (if you start from R (REV) side, only R (REV) side will be played).
Note
•You cannot adjust the playback mode duringす。
•長い間本機を使わなかったときは、1度本機を数分間再生状態にしてからお使い始め
ください。
プ、AMS、 | 乾電池を使っている。 | 乾電池は新しいソニーアルカリ乾電池 |
1曲リピートが | マンガン乾電池を使って | と交換する。 |
1
qg qh
Fast forward* | FF during stop |
Rewind* | REW during stop |
•マンガン乾電池や消耗した乾電池・充電式電池でご使用になると、ブランクスキッ
プ、AMSや1曲リピートが正しく動作しない場合があります。新しいアルカリ乾電 池に交換するか、充電式電池を充電してください。
Bその他
お手入れ
よい音でテープを聞くために他のクリーニングカセットを使うと故障の原因となることがあります。
本体表面が汚れたときは水気を含ませた柔らかい布で軽くふいたあと、からぶきします。シンナー やベンジン、アルコールは表面の仕上げを傷めますので使わないでくださ い。ヘッドホンおよびリモコンのプラグのお手入れについて常によい音でお聞きいただくために、プラグをときどき柔らかい布でから ぶきし、清潔に保ってください。汚れていると、雑音の原因になることが あります。端子のお手入れについて定期的に図の各端子や充電器などの端子を綿棒や柔らかい布などで、きれ いにしてください。端子 | 端子 | 端子 |
•動作中はカセットぶたを開けないでください。テープがたるみ、テープを傷めるお それがあります。テープがたるんでしまったときは、必ずたるみを取ってから使用 してください。
•長時間テープについて
90分をこえるテープはなるべくお使いにならないでください。テープが非常に薄い ため、動作が不安定になって音がゆれたり、まれに機械に巻き込まれる場合があり ます。また、音が小さかったり、高音ののびが悪くなることがあります。
•付属のヘッドホンをご使用中、肌に合わないと感じたときは早めに使用を中止して 医師またはテクニカルインフォメーションセンター、お客様ご相談センターにご相 談ください。
ヘッドホンについて付属のヘッドホンは、音量を上げすぎると音が外に漏れます。音量を上げすぎて、ま わりの人の迷惑にならないように気をつけましょう。
雑音の多いところでは音量を上げてしまいがちですが、ヘッドホンで聞くときはいつ も呼びかけられて返事ができるくらいの音量を目安にしてください。
リモコンについて付属のリモコンは本機専用です。また、他機種に付属のリモコンで本機の操作はでき ません。
万一故障した場合は、内部を開けずにテクニカルインフォメーションセンターまたは お買い上げ店、ソニーサービス窓口にご相談ください。
正しく動作 |
| いる。 |
|
| |
しない | (ブランクスキップや |
|
| ||
|
|
| AMSなどは再生と比べて |
|
|
|
|
| 電流を多く消費し、電圧が |
|
|
|
|
| 低下するためです。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
「ピピピピ」と |
| 電池が消耗している。 | 充電式電池を充電する。 | ||
| エラー音が鳴り、 |
| 乾電池は新しいソニーアルカリ乾電池 | ||
| 操作できない |
|
| と交換する。 | |
|
|
|
|
|
|
| 操作できない |
| 電池が消耗している。 | 充電式電池を充電する。 | |
|
|
|
| 乾電池は新しいソニーアルカリ乾電池 | |
|
|
|
| と交換する。 | |
|
|
|
|
| |
|
|
| ホールド機能が働いている。ホールドを解除する。 | ||
|
|
|
|
|
|
「ピピピピピピ |
| カセットが入っていない。 | カセットを入れる。 | ||
| ピピ」と鳴り、 |
|
|
|
|
| テープ操作がで |
|
|
|
|
| きない |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 雑音が入る |
| 近くで携帯電話などの電波 | 携帯電話などから離して使用する。 | |
|
|
| を発する機器を使用してい |
|
|
|
|
| る。 |
|
|
|
|
|
|
| |
| テープ再生中に |
| ブランクスキップが働いて ブランクスキップを解除する | ||
| 勝手に早送りに |
| いる。 | (「いろいろな聞きかたをする」 | |
| なる |
|
| 参照)。 | |
|
|
|
|
| |
| 音量が大きく |
| AVLSが働いている。 | AVLSを解除する。 |
|
ならない |
|
| (「音もれを抑え耳にやさしい音にする」 | ||
|
|
|
| 参照。) | |
|
|
|
|
|
|
音が途切れる |
| ヘッドホンやリモコンの | ヘッドホンのステレオミニプラグ | ||
雑音がする |
| プラグが汚れている。 | およびリモコンのプラグをきれいに | ||
|
|
|
| クリーニングする。 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 電池が消耗している。 | 充電式電池を充電する。 | |
|
|
|
| 乾電池は新しいソニーアルカリ乾電池 | |
|
|
|
| と交換する。 | |
|
|
|
|
|
|
動作や表示が |
| いったん電源・電池をはずして15秒 |
| ||
| おかしい |
|
| 以上たってから入れなおす。 | |
|
|
|
|
|
|
qf
ホールド
1HOLD(誤操作防止)スイッチボリューム
2VOL(音量調節)つまみ*リピート
3Y•REPEAT(再生・一曲リピート)ボタン**4x(停止)ボタン5スイングレバーキュー
AMS . FF CUE(AMS・早送り・キュー)レビュー
REVIEW REW > AMS(レビュー・巻き戻し・AMS)6乾電池ケース用端子7i(ヘッドホン、リモコン)ジャックオープン
8OPEN(カセットぶた開け)つまみ9充電式電池入れ0ステレオミニプラグqaサウンド
qg SOUND(音質調節)ボタンモード
qh MODE(テープ走行方法選択・ブランクスキップ入/切・AVLS 入/切) ボタン*音量「大」の方向に凸点(突起)がついています。操作の目印としてお使いくださ い。(本体のVOLつまみのみ)
**ボタンに凸点(突起)がついています。操作の目印としてお使いください。
ソニーではお客様技術相談窓口として
「テクニカルインフォメーションセンター」 を開設しています。
お使いになってご不明な点、技術的なご質 問、故障と思われるときのご相談は下記まで お問い合わせください。
テクニカルインフォメーションセンター
受付時間:月~金 午前9時から午後6時まで (祝日、年末年始、弊社休日を除く)
ご相談になるときは次のことをお知らせくだ さい。
•型名
•故障の状態:できるだけ詳しく
•お買い上げ年月
Note
•After the battery is replaced, the setting of the SOUND and MODE buttons will be erased.
Battery life (Approx. hours)(in playback) | (JEITA*) |
Rechargeable | 14 |
fully charged |
|
|
|
Sony alkaline LR6 (SG)** | 46 |
|
|
Rechargeable | 60 |
Sony alkaline LR6 (SG) |
|
used together |
|
*Measured value by the standard of JEITA (Japan Electronics and Information Technology Industries Association). (Using a Sony HF series cassette tape)
**When using a Sony LR6 (SG) “STAMINA” alkaline dry battery (produced in Japan).
Note
•The battery life may be shorter depending on the operating condition, the surrounding temperature and battery type.
Play the other | FF for 2 seconds or |
side from the | more during stop |
beginning |
|
(Skip Reverse |
|
function) |
|
|
|
Play the same | REW for 2 seconds |
side from the | or more during |
beginning | stop |
(Rewind Auto |
|
Play function) |
|
|
|
Repeat the | Y•x twice |
current track | during playback |
(Repeat Single | To stop a single |
Track | repeat, press Y•x |
function) | once |
|
|
To | Do this |
Switch | Press Y•REPEAT |
playback to | during playback. |
the other side |
|
|
|
Stop playback | Press x. |
Fast forward* | Move the swing |
| lever toward |
| .FF CUE once |
| during stop |
Rewind* | Move the swing |
| lever toward |
| REVIEW REW> |
| once during stop |
|
|
Play the other | Move and hold the |
side from the | swing lever toward |
beginning | .FF CUE for 2 |
(Skip Reverse | seconds or more |
function) | during stop |
On the remote control: Press and hold FF/REW during playback and release it at the point you want. On the main unit: Move and hold the swing lever toward .FF CUE/REVIEW REW> during playback and release it at the point you want.
Using Other Functions
Adjusting Playback ModeYou can adjust the playback direction mode (sor d) as well as the BL SKIP mode (on or off).
1Press MODE repeatedly. With each press the indications change as follows:Bs
r
sBL SKIPr
d
r
dBL SKIP•When “BL SKIP” is displayed, the tape is
Note
•You cannot turn on/off the AVLS function duringSlide the HOLD switch in the direction of the arrow to lock the controls of the Walkman or the remote control.