![](/images/new-backgrounds/1169697/1696971x1.webp)
インストールガイド | パッケージ内容 | • コダック スキャンステーション100 | 以下を含むウェルカムフォリオ |
| • 出力トレイ | • 同梱のインストールCDとアプリケーションCD | |
|
| • 入力トレイ | •インストールガイド |
コダック スキャンステーション 100 |
| • フィードモジュール | • 登録シート |
| • スペシャルドキュメントフィーダ | • ユーザーズガイド英語版 | |
| • 電源コード | • サービス連絡先シート | |
|
| • 3つのポータブルUSB Flashドライバ | •その他の書類 |
注意:以下の手順の補足説明は、『ユーザーズガイド』およびその他の参考資料をご覧ください。
1 |
| 2 |
|
| 3 |
|
|
| 4 |
|
入力トレイを取り付けます | 出力トレイとスペシャルドキュメント | 電源コードを接続します |
| イーサネット接続を接続します | ||||||
A. 入力トレイピンとスロットを合わせます。 | フィーダを取り付けます | A. 適切なAC電源コードを選択します。 | 注意: | |||||||
|
|
| ||||||||
B. 入力トレイをカチッと音がして定位置に収ま | A. 出力トレイの左側のピンを穴に挿入します。 | B. 片方の端末をスキャンステーションの背面 | • | イーサネットケーブルはお客様でご用意ください。 | ||||||
|
|
|
|
|
|
| ||||
るまで押します。 | B. 出力トレイの右側のリブボタンを押し、ス | に差し込みます。 | • | スキャンステーション 100 イーサネットのデフォ | ||||||
|
|
|
| |||||||
| キャナーの右側の穴にピンを挿入します。 | C. もう一方の端末をコンセントに差し込み |
| ルト設定は DHCP 用に設定されています。 | ||||||
|
|
|
|
| ||||||
|
|
|
| ます。 | A. イーサネットケーブルの片方の端末をスキャンス | |||||
|
|
|
|
|
|
|
| テーションのイーサネットポートに接続します。 |
B. イーサネットケーブルのもう一方の端末をお客 様のネットワークポートに接続します。
5
電源を入れます
•スキャンステーション100の背面の電源スイッ チを押し、スキャンステーションをオンにしま す。スキャナーの電源が入ります。
注意: スキャナーがセルフテストを実行します。 電源パネルのLEDが緑に点滅し、LCD表 示が切り替わります。セルフテストが完 了すれば、LEDは緑のままになります。
6
ドキュメントをスキャンし
USB Flashドライブに保存します
スキャンステーションの電源が入れば、デフォル トにより DHCP として設定され、タッチスクリー ンに関する選択肢はありません。ただし、システ ムをテストするための Flash ドライブへのスキャ ンはできます。
A.スキャンステーションの入力トレイにドキュ メントを置きます。
7 | 8 | |
システムをテストします | 情報を収集します | |
B. USB Flash ドライブを USB ポートに差し込み | スキャンステーション 100 をテストしたあとで、 | |
ます。 | 御社の仕様やニーズに合わせてスキャンステー | |
| ||
| ションを設定できます。 たとえば、共有フォルダ | |
| でスキャンステーションに保存先グループを設定 | |
| したり、会社の電子メールアドレスブックを読み | |
| 込んだりすることによって設定できます。 | |
C. USB Flash ドライブへの保存先を選択します。 | このユーザーズガイドの第 3 章と第 4 章にはさら | |
これがデフォルトです。 | ||
に詳しい手順が掲載されています。 | ||
D. 緑の実行ボタンを押します。 | ||
|
ドキュメントがスキャンされ、USB Flash ドライ ブに保存されます。
|
|
| 9 |
|
|
| おめでとうございます!スキャンステーション | |
| ネットワーク設定 |
|
| |||||
|
|
| 100 は正常に使用されました。 | |||||
|
|
|
|
|
|
| ||
スキャンステーションを設定する前に、固定 IP ア | コダック スキャナーおよびコダック スキャン | |||||||
ドレスを設定していれば、以下の情報を収集してく | ||||||||
ステーション 100 に関する詳細については、 | ||||||||
ださい。 |
|
|
|
|
|
| ||
IP アドレス _________________________________ | 当社ウェブサイトをご覧ください。 | |||||||
www.kodak.com/go/docimaging | ||||||||
デフォルトのゲートウェイ ____________________ |
| |||||||
サブネットマスク ___________________________ |
| |||||||
優先 DSN サーバー __________________________ |
| |||||||
代替 DSN サーバー __________________________ |
| |||||||
優先 WINS サーバー _________________________ |
| |||||||
代替 WINS サーバー _________________________ | EASTMAN KODAK COMPANY | |||||||
さらに、 |
| を設定していようと、固定 |
| アド | 343 State Street | |||
| IP | Rochester, NY 14650 U.S.A. | ||||||
DHCP |
|
|
|
| ||||
レスを設定していようと、ご自身の SMTP サーバー | ||||||||
は必要です。 |
|
|
|
|
|
| Eastman Kodak Company, 2006 |
Kodak は登録商標です。