ム情報がキャッシュに書き込まれます。この操作は、コマンドプロンプトに「ewfmgr.exe c: -enable」と 入力してコンピュータを再起動することでも実行できます。

ディスクの書き込み保護を無効にして、コンピュータを再起動します。

-この項目が有効になっているときには、EWFが実行されています。 この項目が選択されているときに は、(キャッシュに保存されている)クライアントの現在の状態がフラッシュボリュームに保存され、EWF が無効になります。 コンピュータを再起動した後、クライアントの設定とファイルシステム情報がフラッ シュボリュームに書き込まれます。この操作は、コマンドプロンプトに「ewfmgr.exe c: - commitanddisable」と入力してコンピュータを再起動することでも実行できます。

変更をディスクに書き込みます。

-この項目が有効になっているときには、EWFが実行されています。 この項目が選択されているときに は、(キャッシュに保存されている)クライアントの現在の状態がフラッシュボリュームに保存されます。 ただし、EWFの状態は変更されません。この操作は、コマンドプロンプトに「ewfmgr.exe c: -commit と入力することでも実行できます。

保護されたボリュームの設定は、コマンドプロンプトで「ewfmgr.exe c:」と入力すると表示することができます。

ファイルベースの書き込みフィルタ (FBWF)

ファイルベースの書き込みフィルタ (FBWF) は、クライアントのメモリが権限のないユーザーによって書き換え られるのを防止します。 メモリへの過剰な書き込みを制限することにより、 FBWF では長時間クライアントを 使用することができます。 入出力を要求した場合には、 FBWF はクライアントにメモリではなくキャッシュを使 用して操作を行わせ、メモリを保護します。

キャッシュに保存されているデータは、クライアントが正常に操作している間は保存されます。 再起動または終 了すると削除されます。 変更を保存するには、 commit コマンドを使用して当該のファイルをディスク上に書き 込みます。 どのファイルが変更されたかわからない場合には、 FBWF を無効にして変更を行い、その後で再

FBWF を有効にします。 コマンド プロンプトから fbwfmgr コマンドのさまざまなオプションを使用して、 FBWF を制御することができます。

FBWF の設定

-現在の FBWF ステータス : FBWF の現在のステータス ( 有効または無効 ) を表示します。

-起動コマンド : 次回起動時に実行される FBWF コマンドを表示します。

-使用メモリ : FBWF が使用している RAM のサイズを表示します。 現在のステータスが「無効」に設定 されている場合は、使用メモリは 0 KB と表示されます。

-最大メモリ : FBWF が使用できる RAM の最大サイズを表示します。

FBWF コマンド

-FBWF を有効にしてシステムを再起動します: 無効になっている FBWF を有効にして、クライアントを 再起動します。 クライアントが再起動しない場合には、起動コマンドのみが BWF_ENABLE に変更さ れ、現在のステータスは変更されません。

-FBWF を無効にしてシステムを再起動します: 有効になっている FBWF を無効にして、クライアントを 再起動します。 クライアントが再起動しない場合には、起動コマンドのみが FBWF_DISABLE に変更 され、現在のステータスは変更されません。

-変更をディスクに書き込みます : ディスクが FBWF によって保護されている場合でも、保存したいファ

Page 30
Image 30
Samsung LF19TPTLBJ/XJ manual ディスクの書き込み保護を無効にして、コンピュータを再起動します。, 変更をディスクに書き込みます。, ファイルベースの書き込みフィルタ Fbwf