着信拒否時にSMSで送信する拒否理由を

登録する

本端末では、電話の着信を拒否して相手にSMSで拒否 理由を伝えることができます。拒否メッセージは、最大

6件まで登録できます。

初期状態では5件の拒否メッセージが登録されていま す。

1 ホーム画面で「電話」「通話設定」 「応答拒否SMSの設定」

2「作成」拒否メッセージを入力 「保存」

登録済みの拒否メッセージを編集する場合

編集したい拒否メッセージをタップ拒否メッセー ジを編集「保存」をタップします。

拒否メッセージを削除する場合

削除したい拒否メッセージまたは「全て選択」 にチェックを付ける 「削除」をタップします。

お知らせ

拒否メッセージは全角最大70文字(半角英数字 のみの場合は最大160文字)まで入力できます。

184電話

Page 186
Image 186
Samsung SGH-N064MB3DCM, SGH-N064RW3DCM 着信拒否時にsmsで送信する拒否理由を 登録する, ホーム画面で「電話」→ →「通話設定」 →「応答拒否smsの設定」 「作成」→ 拒否メッセージを入力 →「保存」