
基本の操作 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
| 音質を調整する(バス/トレブル) | バランス/フェダーを調整する |
| ||||
|
|
|
|
|
| EQがONのときは、調整できません。「EQ効 | 1 | オーディオモードボタンを押す |
| ||
|
|
|
|
|
|
|
| ||||
|
|
|
|
|
| 果をON/OFF する」(35ページ)でEQをOFF |
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
| にしてから調整してください。 |
|
|
|
| |
|
|
|
| オーディオモードボタン� | 1 オーディオモードボタンを押す | 2 | オーディオモードボタンを押して、バ |
| |||
| プリセットノブ� |
|
| ロータリーボリューム� |
|
|
| ランス(BAL)/フェダー(FAD)調整を |
| ||
|
|
|
|
|
|
| 選ぶ |
| 本 | ||
|
|
|
| プレイ/ポーズボタン� | 2 |
|
|
|
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||
|
|
|
|
| オーディオモードボタンを押して、バ |
|
|
| 機 | ||
|
| タイトルボタン� | ス(BASS)/トレブル(TREB)調整を |
|
|
| の | ||||
|
|
|
|
|
| 選ぶ |
|
|
|
| 操 |
|
|
|
|
|
|
|
| →押すたびに、次のように切り換わります。 | 作 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||
時刻を合わせる |
|
|
|
|
|
|
| バス調整(BASS | 0)� |
| |
| 時計表示について… |
|
| プリセットノブを時計方向または反時 |
|
|
|
| トレブル調整(TREB 0)� |
| |
| 本機は、車のエンジン作動時(ACC ON時)に | 4 計方向に回して、時または分を選ぶ |
| →押すたびに、次のように切り換わります。 |
| バランス調整� |
|
| |||
|
|
|
|
|
|
| |||||
| 時計を表示します。 |
|
|
|
| バス調整� |
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
| BAL 0� 調整範囲は、L13~R13です。� |
| |||
| 時計は12時間表示です。 |
|
|
|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
| BASS 0� 調整範囲は、-6~+6です。� |
|
|
|
| ||
1 |
|
|
|
|
| トレブル調整� |
|
| フェダー調整� |
|
|
タイトルボタンを押し続ける(約1秒間) |
|
|
|
|
| FAD 0 | 調整範囲は、F12~R12です。� |
| |||
|
|
|
|
| TREB 0� 調整範囲は、-6~+6です。� |
|
|
|
| ||
|
|
|
|
| バランス調整(BAL | 0)� |
| 元のモード� |
|
| |
|
|
|
| ・点滅している項目を調整できます。 |
| 3 ロータリーボリュームを時計方向または反時計方向に回して、調整する |
| ||||
|
|
|
|
|
|
|
| ||||
| →「 MESSAGE 」が表示されます。 |
| 5 ロータリーボリュームを時計方向または反時計方向に回して、時刻を合わせる |
| フェダー調整(FAD | 0)� |
| ||||
|
|
|
|
|
| 元のモード� |
|
|
|
|
|
2 | プリセットノブを時計方向または反時 |
|
| 3 ロータリーボリュームを時計方向または反時計方向に回して、調整する |
|
|
|
| |||
計方向に回して「、 CLOCK | 」を選ぶ |
|
|
|
|
|
| ||||
|
|
| 6 | プレイ/ポーズボタンを押す |
|
|
|
| ●左右のスピーカー(バランス)の調整 |
| |
|
|
|
|
|
|
| →時計方向に回すと右のスピーカーの音が強調さ |
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
| れ、反時計方向に回すと左のスピーカーの音が強 |
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 調されます。 |
|
|
3 | プレイ/ポーズボタンを押す |
|
|
| 4 | オーディオモードボタンを押す |
| ●前後のスピーカー(フェダー)の調整 |
| ||
|
|
|
| →時計方向に回すと前のスピーカーの音が強調さ |
| ||||||
|
|
|
|
|
|
|
| ||||
|
|
| →ビープ音が「ピー」と鳴り、時刻が設定されます。 |
|
|
| れ、反時計方向に回すと後ろのスピーカーの音が |
| |||
|
|
|
|
|
|
|
| 強調されます。 |
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||
|
|
|
| ご注意 |
|
|
| 4 | オーディオモードボタンを押す |
| |
|
|
|
| 点検や修理などでバッテリーをはずしたと |
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
| →元の表示に戻ります。 |
|
|
|
| ||
|
|
|
| きには、もう1度時刻合わせをしてください。 |
|
|
|
|
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| →「 AM 12:00 」を表示し、時刻設定モードに |
| タイトルボタンを押して元のモードに |
|
|
|
|
|
|
| |
| なります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
| 7 戻る |
|
|
|
| →元の表示に戻ります。 |
| |||
| ・ 時刻を合わせる途中で他のボタンを操作す |
|
|
|
|
| |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||
| ると、時刻は調整されません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
24 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| DMZ616LP | 25 |
DMZ616LP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|