Fujitsu 307 PA 音量設定について, 音のエチケットについて, スピーカコードの接続について, ボリュームノブについて, スピーカコードの配線について, 六角穴付ネジについて

Page 8

音量設定について

電源を入れる前、または入力切換を行う前に は、必ず音量を最小にしてください。

突然の大出力により、接続されたスピーカシ ステムを破損させる原因となります。

音のエチケットについて

楽しい音楽も場所によっては気になるもので す。ご近所のご迷惑にならないよう、適度な 音量でお楽しみください。

特に、夜間などは小さな音量でも周囲にはよ く通るものです。

お互いに心を配り、快い生活環境を守りまし ょう。

スピーカコードの接続について

スピーカシステムは、必ず電源を切った状態 で接続してください。

誤ってスピーカコードをショートさせると、 アンプ内の保護回路が働き、一時的に音声が 出力されなくなります。

このときは、一度電源コードをコンセントか ら抜き、ショートしている部分を正常にし、 再度コンセントに接続した後、使用してくだ さい。

又、本アンプの出力はBTL形式ですので、マ イナス側(黒端子)を他の機器のマイナス側 とスピーカセレクタ等で接続しないようにし てください。(マイナス側はGND電圧ではあり ません)

ボリュームノブについて

ご使用時は下図のようにアンプ本体にボリュ ームノブを取り付けてご使用ください。

注意

ボリュームノブは、内部精密部品を保護するた め、必要以上の力がかかると外れるようになって いますので、取扱いには充分にご注意ください。

スピーカコードの配線について

スピーカコード類は、付属のバンドクランプ で束ねてください。

バンドクランプ スピーカコード

ACアダプターコード

六角穴付ネジについて

角度調整によりスピーカの底のユニットが緩 くなった場合、スピーカ底の六角穴付ネジを 六角レンチで増締めしてください。

六角レンチ

六角穴付

ネジ

8

Image 8
Contents 説 明 書 - 2 - 付属品 指定以外の電圧では使用しないでください。 外国では使用しないでください。キャビネットは絶対に開けないでください。 内部に水や異物などを入れないでください。万一、内部に水や異物などが入ったとき 電源コードについて万一、異常が起きたとき 雷が鳴り出したとき電源コードの取り扱いについて 電源プラグの取り扱いについて置き場所について 製品の上に乗らないでください。- 7 - 音量設定について 音のエチケットについてスピーカコードの接続について ボリュームノブについて① - ①、②スピーカ入力端子①パワーインジケータ 〔アンプ底面図〕 ⑧スピーカ出力端子スピーカの取付位置について 保護ネットの取り外し方および ゴムスペーサの取り付け方プレーヤ+アンプ+スピーカ プレーヤ+アンプ+スピーカ+316SW(別売)お手入れ 動作に異常が起きたとき修理及びご不明な点に関するご相談は 保証書(別添) 修理を依頼されるときは補修用性能部品の最低保有期間 Memo 所在地 652-8510神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号