RAID 10 (RAID 0+1)

設定方法

1.ユーティリティメインメニューから「1. Create RAID Volume」を選択し、<Enter>

を押すと、次のスクリーンが表示されます。

Intel(R) Matrix Storage Manager Option ROM v5.0.0.1032 ICH8R wRAID5

Copyright(C) 2003-05 Intel Corporation. All Rights Reserved.

[ CREATE ARRAY MENU ]

Name:

 

 

Volume10

RAID Level:

RAID10(RAID0+1)

 

Disks:

Select Disks

Strip Size:

128KB

Capacity:

XXX.X GB

 

Create Volume

[ DISK/VOLUME INFORMATION ]

Enter a string between 1 and 16 characters in length that can be used to uniquely identify the RAID volume. This name is case sensitive and cannot contain special characters.

[↑↓]-Change [TAB]-Next [ESC]-Previous Menu [Enter]-Select

2.RAID 10 の名前を入力し、<Enter>を押します。

3.RAID Level の項目がハイライト表示されたら上下キーで RAID 10(RAID 0+1)

選択し、<Enter> を押します。

4.Capacity の項目がハイライト表示されたら、希望の RAID 10 アレイのストライプ サイズを入力し、<Enter> を押します。可能な設定値は 4 KB から 128 KB です。デ フォルトは 64 KBです。

ヒント:サーバーには低めの値、オーディオ、サウンドなどの編集用のマルチメディア コンピュータシステムには高めの値を推奨します。

5.Capacity アイテムがハイライト表示されたら、希望の RAID ボリューム値を入力し <Enter> を押します。デフォルトは許容最大値を示します。

ASUS P5B Deluxe

5-35