DMA Mode [Auto]

DMA モードを選択します。

設定オプション:[Auto] [SWDMA0] [SWDMA1] [SWDMA2] [MWDMA0] [MWDMA1] [MWDMA2] [UDMA0] [UDMA1] [UDMA2] [UDMA3] [UDMA4] [UDMA5]

SMART Monitoring [Auto]

SMARTによるモニタ、分析、報告機能を設定します。

設定オプション:[Auto] [Disabled] [Enabled]

32Bit Data Transfer [Enabled]

32bit データ転送の設定。

設定オプション:[Disabled] [Enabled]

4.3.6IDE Configuration

IDE デバイスの設定を変更します。設定を変更したい項目を選択し <Enter>を押します。

IDE Configuration

 

 

 

 

Options

 

SATA Configuraton

[Enhanced]

Disabled

Configure SATA as

[IDE]

Compatiable

Hard Disk Write Protect

[Disabled]

Enhanced

IDE Detect Time Out (Sec)

[35]

 

 

SATA Configuration [Enhanced]

設定オプション:[Disabled] [Compatible] [Enhanced]

Configure SATA As [IDE]

サウスブリッジがサポートするSerial ATA コネクタの設定。

AHCI で、ドライブが内部的にコマンドの指示を適切に調整するようにすることで、ランダ ムな負荷での記憶装置のパフォーマンスを向上する拡張 Serial ATA 機能を設定するこ とができます。

RAID 0RAID 1RAID 5RAID 10Intel® Matrix Storage Technology Serial ATA HDD から構築するには、この項目を [RAID] に設定してください。

Serial ATA HDD Parallel ATA の物理記憶装置として使う場合は、デフォルト設定の [IDE] にしてください。

4-14

Chapter 4: BIOS セットアップ