
■長時間入れたままにしない
長時間(1週間程度)使用しないときは乾電池を取り出しておいて ください。
禁止
乾電池からの液漏れにより、火災、けが、周囲を汚損する原因となり ます。
■使用しているときに乾電池を抜かない
本体を使用しているときには乾電池を抜かないでください。 SDカードが壊れたり、故障の原因になります。
禁止
■乾電池が液漏れしたとき
注意
液が本体内部に残ることがありますので、当社のお客さまご相談 窓口にご相談ください。液が目に入ったときは、失明の原因になり ますので、目をこすらず、すぐに水道水などのきれいな水で充分に 洗い、ただちに医師に相談してください。液が身体や衣服についた ときも、やけどなどの原因になりますので、すぐにきれいな水で洗 い流し、皮膚に炎症などの症状がでたときには、医師に相談してく ださい。
■本機でSDカードのデータを消去するときは、電池残量の
確認をする
本機でSDカードのデータを消去するときは、電池残量表示を確認 してください。
消去の途中で電源が切れると、SDカードが壊れる場合があります。
注意
使用中に電池残量表示の目盛りがなくなったら
すぐに使用をやめて新しい乾電池に交換してください。
6