MD を編集する(つづき)
CHARA
1/;
2 曲を 1 曲にまとめる(コンバイン)
VOL/CURSOR
- s | EQ/REC SENS | r. | OPR OFF | |
| ||||
| SPACE |
|
| |
DISP | ENTER | MODE | EDIT | |
CAPS | DELETE | |||
|
| |||
: |
| 9 | MARK MODE | |
|
|
|
曲番を選ぶときのフラットスイッチの操作方法は 19 ページを参照してください。
1 曲ずつ消す(トラック イレース)
(例: 2 曲目と 3 曲目をまとめる。)
1まとめる 2 曲のうち、後ろ の曲の再生(一時停止)中
に押す EDIT
MARK MODE
2
停止中に行うときは
1 停 止 中 に [EDIT, MARK MODE]を押す
21[ : , 9 ] を 押 し て 、
コン バ イ ン
“COMBINE ?”を選ぶ
2[ENTER]を押して確定する
まとめる 2 曲を選ぶ表示画面に
1停止中に押す
EDIT
MARK MODE
2
ト ラ ッ ク
1押して“TRACK |
| VOL/CURSOR | ||
イ レ ー ス |
| EQ/REC SENS | ||
ERASE ?”を選 | - s | SPACE | 2r. | |
| DISP | ENTER | MODE | |
ぶ | CAPS | DELETE | ||
| ||||
: |
| 9 | ||
2押して確定する |
|
| 1 |
曲番を選ぶ表示画面になります。
| 3 |
| VOL/CURSOR |
|
| - s | EQ/REC SENS | ||
| 1押して(なぞっ | SPACE | 2r. | |
| DISP | ENTER | MODE | |
| て)消したい曲 | CAPS |
| DELETE |
| : |
| 9 | |
| 番を選ぶ | 曲番 | 1 | 曲番 |
| 2押して確定する |
| ||
| 下がる |
| 上がる | |
|
|
| ||
RQT5997 | 確認の表示が出ます。 |
|
| |
|
|
|
| |
48 |
|
|
|
|
4押す
EDIT
MARK MODE
“UTOC Writing”が表示され、消
灯後、編集が完了し停止状態になり ます。
■編集を途中で止めるには
手順 4 を行う前に[■, OPR OFF] を押す
再生(一時停止)中に行うときは
1消したい曲の再生(一時停止) 中に[EDIT, MARK MODE]
を押す
21[ : , 9 ] を 押 し て 、
トラ ッ ク イ レ ー ス
“TRACK ERASE?”を選ぶ
2[ENTER]を押して確定する
確認の表示が出ます。
3[EDIT, MARK MODE]を押す
“UTOC Writing”が表示され、
消灯後、編集が完了し停止状態 になります。
1押して
コ ン バ イ ン |
| VOL/CURSOR | ||
“COMBINE ?” - s | EQ/REC SENS | |||
SPACE | 2r. | |||
を選ぶ | DISP | ENTER | MODE | |
CAPS | DELETE | |||
| ||||
: |
| 9 | ||
|
| |||
2押して確定する |
|
| 1 |
確認の表示が出ます。
前の曲番 再生中の曲番
上記の場合、曲番 2 の終端 8 秒間と、 曲番 3 の曲頭 8 秒間が、くり返し演 奏されます。(モノラル、LP2 録音 では 16 秒、LP4 録音では 32 秒)
3 | 押す |
| EDIT |
MARK MODE
“UTOC Writing”が表示され、消
灯後、編集が完了し停止状態になり ます。
■編集を途中で止めるには
手順 3 を行う前に[■, OPR OFF] を押す
なります。
31[: , 9]を押して (なぞって)、まとめる 2 曲の 曲番を選ぶ
2[ENTER]を押して確定する
確認の表示が出ます。
4[EDIT, MARK MODE]を押す
“UTOC Writing”が表示され、 | ||
| 編 | |
消灯後、編集が完了し停止状態 集 | ||
になります。 | し | |
お知らせ | て | |
み | ||
|
●曲名は前の曲のものになります。 よ
●コンバインの操作ができない原因と う して、次のようなものがあります。
●1 曲目の再生中に、コンバイン の操作を行ったとき
●まとめようとする 2 曲が通常ス テレオ録音、モノラル、LP2、 LP4 それぞれ異なる録音モード
で録音されているとき RQT5997
49