LCD ディスプレイの調整

透明

外部入力名編集

入力信号の選択を簡単にするために入力ジャックに接続されている入力機器に名前を付 けます

VTR / DVD / ケーブル STB / デジタル STB / 衛星放送チューナー / AV レシーバー / DVD プレーヤー / ゲーム /DVC / DVD コンボ / DVD+HDD / PC / DVI PC / DVI 装置

注意

ディスプレイ デバイスは外部入力モードによって異なります

PC HDMI 端子に接続しているときは外部入力名編集 PC に設定しますその他 の場合には外部入力名編集 AV に設定しますただし、640 x 480、720p (1280 x 720)および 1080p (1920 x 1080) AV PC に共通する信号であるため外部入力名 編集 を入力信号に合わせて設定するようにしてください

PC が接続されている場合は外部入力名編集 DVI PC に設定して接続された PC からのビデオとオーディオを楽しむことができます

AV 機器が接続されている場合は外部入力名編集 DVI 装置 に設定して接続され た AV 機器からのビデオとオーディオを楽しむことができます

ソース自動切り替え設定

ソース自動切り替え オン の状態でディスプレイをオンにしたとき前に選択していた ビデオ入力信号がない場合にはディスプレイは自動的に別のアクティブなビデオ入力信 号を探します

注意

TV 信号がアクティブ(TV チューナーがディスプレイに接続されているな場合ソー ス自動切り替え 検索機能は無効になりますディスプレイは TV 信号のままになりま す

ソース自動切り替え の選択と 同時画面 機能:ソース自動切り替え 選択が オン に設 定されている場合同時画面 機能は動作しません同時画面 機能を動作させるにはソース自動切り替え 選択を オフ にする必要があります

ソース自動切り替え 選択が オン のときまたは プライマリ ソースの復元 オン のときにはディスプレイの省電力モードは無効になります

プライマリ ソースの復元 オン のときにはプライマリ ソース および セカンダ リ ソース 選択のみが利用できお好みに応じて入れ換えて選択することができます

それぞれのプライマリ入力信号に対応する信号については 同時画面 > 外部入力 を参 照してください