
3
3
画
画像
像の
の取
取り
り込
込み
み
SIGMA Photo Pro User Guide 10
3
3.
.1
1
カ
カメ
メラ
ラか
から
らコ
コン
ンピ
ピュ
ュー
ータ
ター
ーに
に画
画像
像を
を取
取り
り込
込む
む方
方法
法
カメラからコンピューター内のフォルダに画像を転送することで、X3Fファイルや JPEG 画像を保存するこ
とができます。
注意:
CD-ROM
などの書込み禁止になっているメディアでは 上記の作業を行うことはできません。
SD9 / SD10
では、コンピューターに接続して画像を取り込む事ができません。カード
リーダーをご利用下さい。
SD14/DP1をコンピューターに接続した場合
付属の USBケーブルを使用し、コンピューターに SD14/DP1 を接続すると、カメラはコンピューターに接
続されているストレージデバイス(ドライブ)として認識されます。
SIGMA Photo Pro 2.4 でカメラからコンピューターに画像を転送するには以下の方法で行います。
SIGMA Photo Pro を使用して画像を取り込む
1. ドライブとして認識されているカメラの DCIM フォルダ内 SIGMA フォルダをクリックすると、カメラ内のメ
ディアに保存されている画像がサムネイル枠に表示されます。
2. サムネイル枠に表示されている画像の中から転送したいものを選んで下さい。全ての画像を選択する
場合は Ctrl + A を押すか、メニューの
編集
>
全て選択
をクリックして下さい。
3. 選択した画像ファイルの上にマウスポインタを移動させ、左ボタンを押したままコンピュータ枠に表示さ
れている転送先フォルダにマウスポインタを動かし、左ボタンから指を離すと転送を開始します。
以上の操作により、カメラ内のCF/SD カードから必要な画 像ファイルをとり込む事ができます。
カードリーダーを使って、画像を取り込む
お持ちのコンピューターにカードリーダーがあれば、SIGMA Photo Proのコンピューター枠にフォルダ表
示されます。カードリーダーを使用して、画像を取り込むことができます。