設定項目の内容
項目 |
| 説明 | 設定範囲 | |
|
|
| ||
H_SIZE | 水平方向のドット調整 | 入力信号による | ||
画面の横幅: 狭まる(数値小)←→広がる(数値大) | ||||
|
| |||
V_SIZE | 垂直方向のライン数調整 | 入力信号による | ||
画面の縦幅:狭まる(数値小)←→広がる(数値大) | ||||
|
| |||
PHASE*2 | 水平方向のサンプリング位相調整 |
| ||
(入力信号をサンプリングするタイミングを調整) | 1~32 | |||
| (数値を変更して文字等を見やすくする) |
| ||
CONTRAST | コントラスト調整 | 1~64 | ||
暗い(数値小)←→明るい(数値大) | ||||
|
| |||
H_POSITION | 水平方向の画面位置調整 | 1~99(RGB1,2) | ||
左に移動(数値小)←→右に移動(数値大) | 1~50(DVI) | |||
| ||||
V_POSITION | 垂直方向の画面位置調整 | 1~40 | ||
上に移動(数値小)←→下に移動(数値大) | ||||
|
| |||
R_LEVEL | 赤色のレベル調整 | 1~64 | ||
赤色レベル:弱(数値小)←→強(数値大) | ||||
|
| |||
G_LEVEL | 緑色のレベル調整 | 1~64 | ||
緑色レベル:弱(数値小)←→強(数値大) | ||||
|
| |||
B_LEVEL | 青色のレベル調整 | 1~64 | ||
青色レベル:弱(数値小)←→強(数値大) | ||||
|
| |||
TEMPERATURE | 色温度調整(4 段階) | 5500K/6500K/ | ||
赤色レベルを強く(5500K)←→青色レベルを強く(8000K) | 7000K/8000K | |||
| ||||
B STRETCH | 黒色伸張機能(黒に近い色を、より黒くする機能) | OFF, 1~10 | ||
標準(OFF, 数値小)←→黒色を強調(数値大) | ||||
|
| |||
W STRETCH | 白色伸張機能(白に近い色を、より白くする機能) | OFF, 1~10 | ||
標準(OFF, 数値小)←→白色を強調(数値大) | ||||
|
| |||
| 入力信号の画面に対する解像度変換モードの設定 | FULL/EVEN/ | ||
DISP MODE | FULL: | 入力画像を表示器の画面に合わせて表示 | ||
EVEN: | 入力画像を等倍で表示 | NORMAL*1 | ||
| ||||
| NORMAL: 入力画像の縦横比を保持して表示 |
| ||
SHARPNESS*2 | 水平方向のエッジ強調 |
| ||
文字や線が鈍くなる(数値小) | 1~10 | |||
|
| ←→文字や線が鋭くなる(数値大) |
|
*1: VGA、SVGA、XGA 入力信号の場合、表示器の画面と入力信号との縦横比が異なるため、
円の縦横が歪んで楕円で表示されます。このような場合は、[NORMAL]に設定してくださ い。ただし、その場合画面の上下が黒く切れてしまいますが故障ではありません。
*2: 文字がぼやけているときは、[PHASE]と[SHARPNESS]を調整してください。
8