釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏みつけたりしないで |
| 注意 |
| ||
ください。 | 一般のゴミと一緒に捨てないでください。 | ||||
電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。 | |||||
|
|
| 発火、環境破壊の原因となります。不要となった電池パックは、 | ||
電池パック内部の液体などが目の中に入ったときは、こすら | |||||
端子にテープなどを貼り、絶縁してからドコモショップなど窓 | |||||
ず、すぐにきれいな水で洗った後、直ちに医師の診療を受け | |||||
口にお持ちいただくか、回収を行っている市町村の指示に従っ | |||||
てください。 | |||||
てください。 |
| ||||
失明の原因となります。 | |||||
濡れた電池パックを使用したり充電したりしないでください。 | |||||
|
|
| |||
警告 |
|
| 電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。 | ||
落下による変形や傷などの異常が見られた場合は、絶対に使 |
|
| |||
電池パック内部の液体などが漏れた場合は、顔や手などの皮 | |||||
用しないでください。 | |||||
膚につけないでください。 | |||||
電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。 |
| ||||
失明や皮膚に傷害を起こす原因となります。液体などが目や | |||||
電池パックが漏液したり、異臭がしたりするときは、直ちに | 口に入った場合や、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐにき | ||||
使用をやめて火気から遠ざけてください。 | れいな水で洗い流してください。また、目や口に入った場合は、 | ||||
漏液した液体に引火し、発火、 破裂の原因となります。 | 洗浄後直ちに医師の診断を受けてください。 | ||||
ペットが電池パックに噛みつかないようご注意ください。 |
|
|
| ||
電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。 |
|
|