現 象

原 因

処 置

 

 

音や映像がでない

ディスクを裏表逆に入れている

ディスクの印刷面を上にして入れてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ディスクにMP3/WMAファイル

ディスクにMP3/WMAファイルを正しく書

 

 

 

がない

き込んでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ファイルがMP3/WMAファイ

正しくエンコードされたMP3/WMAファイ

 

 

 

ルではない

ルをご使用ください。

 

 

 

 

 

 

 

音がでない

ファイルシステムが正しくない

ISO9660レベル12JOLIETROMEO

 

 

 

 

でファイルを作成してください。

 

 

 

 

 

 

 

音飛びする

ディスクが汚れている

ディスクを柔らかい布でふいてください。

 

ノイズなどが入る

MP3/WMAファイルが正しく 正しくエンコードされたMP3/WMAファイ

エンコードされていない ルをご使用ください。

 

 

 

 

 

 

 

ディスクに大きい傷やソリがあ

ディスクを無傷なものに交換してください。

 

 

 

 

 

 

電源を入れた直後

湿気の多いところに駐車すると、

電源を入れた状態にして1時間乾燥させて

音質が悪い

内部のレンズに水滴が付くこと

ください。

 

があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファイル名が違う

ファイルシステムが正しくない

ISO9660レベル12JOLIETROMEO

 

 

 

 

でファイルを作成してください。

 

 

 

 

 

 

 

プレイリスト演奏が

ファイル名またはファイル形式

ファイル名は英数/ASCII文字を使用してく

 

 

できない

が正しくない

ださい。またプレイリストのファイル形式は

 

 

 

 

.M3U」にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

4スピーカー構成で

SP-SEL」のセンタースピー

スピーカー設定が「5.1ch」の時は、センタ

 

 

システムチェック/

カーおよびサブウーファーの設

ースピーカー・サブウーファーを接続してく

 

 

スピーカー設定を

定が「ON」になっている

ださい。スピーカーが無い場合は、必ず「SP-

 

 

5.1ch」に変更し

 

SEL」(75ページ)で対応するスピーカー

 

 

たら、DVDの音声

 

の設定を「OFF」にしてください。

 

 

が小さくなった

 

 

 

 

 

 

 

ディスプレイに「エ

自己診断機能がはたらき、障害

次ページの「エラー表示について」を参照し

ラー表示」が出る

が発生したことを知らせている

て、内容を確認してください。

 

 

 

そ の 他

111

VXZ755