基本の操作

ロータリーボリューム

Zエンハンサーボタン

オーディオモードボタン

音質を簡単に設定する(Zエンハンサープラス機能)

Zエンハンサープラス機能について

本機は、3種類の音質効果をメモリーして あります。お好みの音質を設定してお楽し みください。

BASS BOOST :

低音を重視したサウンド

IMPACT :

低音と高音を強調したサウンド

EXCITE :

低音と高音を更に強調したサウンド

※初期設定は「Z+ OFF 」です。

ご注意

この機能は、システムチェック時のスピーカー設 定が「5.1ch」でDVD/DTSCD再生中は、 設定できません。

この機能は、「ドルビープロロジックデコードの 処理を設定する」(81ページ)で「ON」を選択 した場合は、設定できません。

カスタム(CUSTOM)について

カスタムは、音質をきめ細かく設定してお 聴きになりたいときにご使用ください。 「音質を調整する(バス/トレブル)(36ペー ジ)の手順で、お好みの音質に調整してくだ さい。

カスタムの設定値を初期値に戻す には

Zエンハンサーボタンを押し続けてくださ い(約1秒間)。

→“Z + F L A T の表示をして、B A S S /

TREBLEの設定値が初期値に戻ります。

+オフ(Z+OFF)について

Z+オフは、原音のまま、お聴きになりたい ときにご使用ください。

1 Zの音質を選ぶエンハンサーボタンを押して、お好み

押すたびに、次のように切り換わります。

Z+オフ(Z + OFF )

バスブースト(BASS BOOST )

インパクト(IMPACT )

エキサイト(EXCITE )

カスタム(CUSTOM )

34

VXZ755