7. <Enter> を押してデバイスをびます
たとえばUSB メモリキーから起動する場合は、USB DeviceUSB デバイスをハイライト表示して <Enter> を押します

将来起動用起動順序の変更

1. セットアップユーティリティを起動します(「セットアップユーティリティの起動」を参照)。
2. 矢印キーを使って Boot Sequence(起動順序)メニューオプションをハイライト表示し、<Enter> を押してポップアップメニューにアクセスします
3. デバイスの一覧内を移動するには、上下矢印キーをします
4. スペースバーを押し、デバイスを有効または無効にします
5. <U> および <D> を押して、選したデバイスの順序を変更できます

USB デバイスからの起動

メモリキー

1. USB ポートにメモリキーを挿入してコンピュータを再起動します
2. 画面の右上角F12 = Boot Menu と表示されたら<F12> を押します
BIOS がデバイスを認識し、USB デバイスオプションを起動メニューに追加します
3. 現在の起動用の起動デバイスの選択」を参照してください

フロッピードライブ

1. セットアップユーティリティでDiskette Driveディスケットドライブオプションを USB に設定します
2. 変更を保存してセットアップユーティリティを終了します
3. USB フロッピードライブを接続し、起動用メディアを挿入してシステムを再起動します
4. 現在の起動用の起動デバイスの選択」を参照してください
れたパスワードの取り消
1. 作業を開始する前に」の手順に従います
メモUSB デバイスから起動するにはそのデバイスが起動可能デバイスである必要がありますデバイスのマニュアルを参照してデバイスが起動可能であるか確認してください
メモ後で元に戻すこともできるよう、現在の起動順序を控えておきます
メモUSB デバイスから起動するにはそのデバイスが起動可能デバイスである必要がありますお使いのデバイスが起動可能デバイスであることを確認するにはデバイスに付属のマニュ
アルを参照してください
警告: 『製品情報ガイド』の安全にお使いいただくための注意事項に従い、この項の手順開始してください
注意: この手順を行うとシステムパスワードとセットアップパスワードの両方が消去されます
警告: コンピュータは通常 25 kg 以上の重さがあるため、取り扱いには注意を要します。 持ち上げ、移動、傾けなどのにはほかの人に手伝ってもらうようにし���くださいコン
ピュータを持ち上げるには通常 2 人必要ですケガをぐためしっかりと持ち上げてくださいまた、持ち上げているときにかがみになることはけてください。 安全に関す
重要注意については、『製品情報ガイド』を参照してください
警告: できるだけ安定性をよくするため、必ずコンピュータスタンドを取り付けてくださいスタンドを取り付けないとコンピュータが転倒し、 ケガやコンピュータの故障原因とな
ることがあります