スタンバイモード コンピュータの不必要な動作をシャットダウンし電力を節約する省電力モード
スマートカード プロセッサとメモリチップに内蔵されているカードスマートカードを使用するとスマートカードに対応しているコンピュータでユーザーの認証を行うことができます
赤外線センサー ケーブルを使用しなくてもコンピュータと IR 互換デバイスのデータ転送ができるポート
セットアッププログラム ハードウェアやソフトウェアをインストールおよび設定するために使用するプログラムほとんどの Windows ソフトウェアパッケージにはsetup.exe または
install.exe というプログラムが付属しています。「セットアッププログラム」は「セットアップユーティリティとはなります
セットアップユーティリティ コンピュータのハードウェアとオペレーティング��ステムのインタフェース機能を持つユーティリティセットアップユーティリティを使用してBIOS 、日時やシステム
パスワードなどのユーザー定義可能なオプションを設定できますこのユーティリティの設定を変更する場合は、コンピュータにどのような影響があるか把握してからってください
ソフトウェア コンピュータファイルやプログラムなど、電子的に保存できるすべてのもの
通知領域 コンピュータの時計、音量調節、およびプリンタの状況などプログラムやコンピュータの機能に素早くアクセスできるアイコンが表示されている Windows タスクバーの領域。「システムト
レイともばれます
ディスクのストライピング 複数のディスクドライブにまたがってデータを分散させる技術。ディスクストライピングはディスクストレージからデータを取り出す動作を高速化します。通常、ディスクスト
ライピングを利用しているコンピュータではユーザーがデータユニットサイズまたはストライプ幅を選ぶことができます
テキストエディタ Windows のメモなどテキストファイルを作成および編集するためのアプリケーションプログラムテキストエディタでは、通常、ワードラップ機能やフォーマット機能(下線やフ
ォントの変更オプションなど)は提供されません
デバイス ディスクドライブプリンタキーボードなどコンピュータに内蔵または外付けされたハードウェア
デバイスドライバ ドライバ」を参照してください
デュアルコア 演算を行う物理ユニットを単一CPU パッケージ内に搭載した Intel のテクノロジで、演算の効率とマルチタスク機能を向上させます
デュアルディスプレイモード お使いのディスプレイの拡張として2 台目のモニターを使えるようにするディスプレイの設定。「拡張ディスプレイモードともばれます
ドッキングデバイス APR」を参照してください
ドメイン ネットワークのコンピュータプログラムおよびデバイスのグループで、特定のユーザーグループによって使用される共通のルールと手順のある単位として管理されますドメインにログ
オンすることでリソースにアクセスできるようになります
ドライバ プリンタなどのデバイスがオペレーティングシステムに制御されるようにするためのソフトウェア。多くのデバイスは、コンピュータに正しいドライバがインストールされてないと、正常に動作し
ません
トラベルモジュール ノートブックコンピュータの重量を減らすためにモジュールベイの中に設置できるよう設計されているプラスチックのデバイス
内蔵 通常、コンピュータのシステム基板上に物理的に搭載されているコンポーネントをします。「ビルトインともばれます
ネットワークアダプタ ネットワーク機能を提供するチップコンピュータのシステム基板にネットワークアダプタが内蔵されていたりアダプタが内蔵されている PC カードもありますネットワークア
ダプタは、「NICネットワークインタフェースコントローラ)」ともばれます
パーティション ハードドライブ上の物理ストレージ領域。1 つまたは複数の論理ストレージ領域(論理ドライブ)に割り当てられます。各パーティションは複数の論理ドライブをつことができます
ハードドライブ ハードディスクのデータを読み書きするドライブハードドライブとハードディスクは同じ意味としてどちらかが使われています
バイト コンピュータで使われる基本的なデータ位。1 バイトは 8 ビットです
ハイパースレッディング Intel のテクノロジで1 つの物理プロセッサを 2 つの論理プロセッサとして機能させることでパフォーマンスを全体的に向上し、複のタスクを同時に処理することを可能
にします
バス コンピュータのコンポーネント間で情報を通信する路。
バス速度 バスがどのくらいのさで情報を転送できるかを示す、MHz で示される速度。
バックアップ フロッピーCDDVDまたはハードドライブなどにプログラムやデータファイルをコピーすること。不測の事態に備えて、定期的にハードドライブをバックアップすることをおめしま
す。
バッテリー ノートブックコンピュータが AC アダプタおよびコンセントに接続されていない場合に、コンピュータを動作させるために使われる内蔵の充電型電源。
バッテリー動作時間 ノートブックコンピュータのバッテリーがコンピュータに電源を供給する間、充電量を維持できる時間(分または時間数)。
バッテリーの寿命 ノートブックコンピュータのバッテリーが、消耗と再充電を繰り返すことのできる期間(年数)。
パラレルコネクタ コンピュータにパラレルプリンタを接続する場合などに使用される I/O ポート。「LPT ポートともばれます