
故障かな?と思ったら
サービス窓口にご相談になる前にもう一度チェックしてみてください。それでも 具合が悪いときはテクニカルインフォメーションセンターまたはお買い上げ店、 ソニーサービス窓口にご相談ください。
| 症状 | 原因/処置 |
| リモコンの回転つま | c 回転つまみを回転つまみに書かれている矢印の方向へ引いてから、VOL |
| みを回しても音量が | |
| 調節できない。 |
|
|
|
|
| リモコンの回転つま | c 回転つまみが引き出されている。回転つまみを回転つまみに書かれてい |
| みを回しても演奏が | る矢印の方向と逆に押して、元の位置に戻してから、N/>側に回 |
| 始まらない。 | す。(13ページ) |
|
|
|
| VOL+ボタンを押し | c AVLSスイッチが「LIMIT」になっている。「NORM」にする。 |
続けても音量が小さ | (20ページ) | |
すぎる。 | c LINE OUT (OPTICAL)ジャックにヘッドホンをつないでいる。 | |
|
| i(ヘッドホン)ジャックにつなぐ。(12ページ) |
|
|
|
| 音量を調節できない。 | c LINE OUT (OPTICAL)ジャックにヘッドホンをつないでいる。 |
|
| i(ヘッドホン)ジャックにつなぐ。(12ページ) |
|
|
|
| 音が出ない、または | c プラグをしっかり差し込む。(12ページ) |
| 雑音が聞こえる。 | c プラグの先が汚れている。乾いた柔らかい布でクリーニングする。 |
|
|
|
| 乾電池使用時の演奏 | c マンガン乾電池を使用している。アルカリ乾電池を使う。(26ページ) |
| 時間が短い。 | c すべて新しい単3形(LR6)アルカリ乾電池と交換する。(26ページ) |
|
|
|
| 充電式電池使用時の | c 何回か充電、放電(本体に入れ再生)を繰り返す。(24、25ページ) |
| 演奏時間が短い。 |
|
|
|
|
「Lobatt」または | c 充電式電池が消耗している。充電式電池を充電する。(24ページ) | |
「00」が表示される。 | c すべて新しい単3形(LR6)アルカリ乾電池と交換する。(26ページ) | |
| 演奏が始まらない。 |
|
|
|
|
「HiDCin」が表示さ | c ACパワーアダプター、カーバッテリーコードは、「アクセサリー(付属 | |
| れる。 | 品/別売り品)」に記載されているものを使う。(33ページ) |
|
| c すべての電源をはずして、再びつなぎ直す。(12、24~26ページ) |
|
|
|
29