さあはじめまし

Mustang™ をセットアップしましょう:
1. 電源コードをアース端子付きプラグに接続します。
2. ステレオ4x12"スピーカー・キャビネットを接続します (Mustang
Vのみ)。
3. INPUTジャックにギターを接続します。.
4. POW ERスイッチを押して、アンプをONにします
5. MASTERボリュームで音量を調節します
プリセットにはMASTER以外のノブの設定 があらかじめプ
ログラムされていますので、まずはMASTERで音量を調節
します。

プリセットの選択

DATAホイールを回して、100種類のプリセットから1つを選択します。
プリセットの中には好きなものと、 更を加えたいものがあることでし
ょう。
各プリセットには以下の設定が含まれます:
•アンプ・タイプ — 12種類
•エフェクト — 4カテゴリ、 合計37種類
•ノブ・レベル — GAINからREVERBまで (MASTERを除く)
オリジナルのプリセットを作成するには、付属のMustang
DVDか、またはwww.fender.com/support のアドバンス
ト・オーナーズマニュアルをご覧ください。

ボリュームおよびトーン

MASTERボリュームノブは常に”アクティブ”です。つまりMASTER
ボリュームノブの位置は、その他のプログラマブル・ノブと違い、常に
実際のボリューム設定と一致します。
(Mu s t a n g の ア ウトプット・ボリュー ムを 調 節す る 際 に は 、常に
MASTERを使用します)

プログラマブルノブ

プリセットには各ノブの設定も含まれているため(MASTERを除く)、
プログラマブル・ノブは非 アクティブであり、プリセット選択時には、
ブの位置は必ずしも実際の設定と一致しません。
     
プログラマブルノブをアクティブにするには? プログラマブルノブは、
回した瞬間からアクティブになりますそして他のプリセットを選択する
まで、アクティブ状態が継続します。他のプリセットを選択すると、再び
非アクティブに戻ります。
  
ノブを回す前に, DATAホイールを押すと、プリセットのプログラマブ
ル・ノブ設定を見ることができます。P layモードに戻るには、EXITを押
します。
スクリーンの表示を追って操作しているうちに、もし元の画
面に戻れなくなってしまった場合は、EXITを押すとPlayモー
ドに戻ることができます。
MASTERボリュームは常にアクティブです。
プリセットの内容は、各プリセットご
とにスクリーンに表示されます。
DATA
ホイール
プログラマブル・ノブは、回すまでは非アクティブです
プログラマブル・ノブは回すとアクティブになります
プリセットのノブ設定を見るには、DATAホイールを押します
18 fender.com
MUSTANG III/IV/V