MEMO
・ 実撮影時間の目安 | ・ 連続撮影時間の目安(最大撮影時間) |
バッテリー� ファインダー� 液晶画面使用時� 使用時�
約 30分� |
バッテリー� ファインダー� 液晶画面使用時� 使用時�
こ
れ
だ
け
は
知
っ
撮影時間は、ズームを使ったり、撮影停止を繰り返すなどで短くなります。バッテリーは撮影予定時 間の約 3 倍分ご用意されることをお勧めします。
連続して撮影するには
実撮影時間は撮影、撮影停止、電源の入/切、ズーム動作などを繰り返したときの撮影時間です。 実際には、これよりも短くなることがあります。
•撮影中の音声をモニターしたいときは
ビデオカメラのスピーカーからは撮影中の音声は出ません。音声を聞きながら撮影したいときは、 別売のヘッドホンをヘッドホン端子につないで聞いてください。このとき音量は再生時に調節した ままとなります。(R P.57)
•あとで自動編集するときは
タイムコードと無記録部分についてご覧ください。(R P.135)
•あとでアフレコするときは
録画モードを SP にして撮影してください。(R P.165)
音声モードを 12BIT にして撮影してください。(R P.165)
お買い上げ時には録画モードは SP、音声モードは 12BIT に設定されています。
•電源が切れてしまったら
撮影を停止してから 5 分経つとビデオカメラの節電とテープ保護のため自動的に電源が切れます。 再び撮影したいときは、ファインダーを一度入れ、再び引き出してください。液晶画面をお使いのと きは、液晶画面を一度閉じ、再び開いてください。
•バッテリー残量表示( )が出たら
バッテリーが少なくなっています。バッテリーがなくなると自動的に電源が切れます。 電源が切れる前にバッテリーを交換してください。
•正常に録画できない
ビデオヘッドが汚れているかもしれません(R P.178)大切な撮影の前には試し撮りをして、正 常に録画、録音されていることをご確認ください。
て
お
こ
う
編
51