APOWER(電源)スイッチとインジケーター
押すたびにモニターの電源を入/切します。電源が入る とインジケーターが緑色に点灯します。
Bタリーランプ
入力画面のモニター状態を色によって管理することがで きます。
本機の REMOTE 端子に接続されている機器から赤 , 緑 のランプを点灯させることができ、赤と緑を同時に点灯 するとアンバーになります。
タリーランプを点灯させるには、タリー制御の配線が必 要です。
詳しくは 10 ページをご覧ください。
C
画面のアスペクト(縦横比)を選びます。
このボタンを押すと画面のアスペクトが 4:3 に切り換 わり、インジケーターが点灯します。
DCONTRAST(コントラスト)調整つまみ
右に回すとコントラストが強くなり、左に回すと弱くな ります。
EPHASE (色相)調整つまみ
この調整つまみは、NTSC カラ-方式の信号にだけ働 きます。
右へ回すと、肌色が緑がかります。 左へ回すと、肌色が紫がかります。
FBRIGHT(明るさ)調整つまみ 右へ回すと、画面が明るくなります。 左へ回すと、画面が暗くなります。
モニターの視野角を決めて画像が見にくい場合、明るさ を調節すると画像が補正されて見やすくなる場合があり ます。
GCHROMA(色の濃さ)調整つまみ 右へ回すと、色が濃くなります。
左へ回すと、色が薄くなります。
モニターの角度を調整するには
上に向けたいとき
上部のまん中を押す。
下に向けたいとき
下部のまん中を押す。
ご注意
アダプターを取り付けた状態でモニターを傾け、上下に 設置した機器とぶつかる場合は、AC アダプターホルダー を取りはずしてください。
各部の名称と働き 9 JP