
使用上のご注意(つづき)
電池についての安全上のご注意 カードリモコンについてのご注意
漏液、発熱、発火、破裂などを避けるため、 | • ダッシュボードの上やハンドルの上など、 | ||
下記のことを必ずお守りください。 | 直射日光の当たるところにカードリモコン | ||
|
| を取り付けたり放置しないでください。熱 | |
|
| ||
|
| によりカードリモコンが変形するおそれが | |
|
| ||
• 火の中に入れない。ショートさせたり、分 | あります。(特に夏期の直射日光の当たる | ||
解、加熱しない。 | ダッシュボードの上はかなりの高温になり | ||
• 電池は充電しない。 | ますのでご注意ください。) | ||
• 指定された種類の電池を使用する。 | • 直射日光の当たるところに駐車するとき | ||
|
| は、カードリモコンを取り付け場所から外 | |
|
| し、グローブボックスの中など直射日光の | |
|
| 当たらないところに保管してください。 | |
• +と-の向きを正しく入れる。 | • 直射日光下ではカードリモコンの信号が受信 | ||
されにくくなることがあります。このような | |||
• 電池を使い切ったとき、長時間使用しない | |||
ときは、フロントパネルの受光部にカードリ | |||
ときは、取り出しておく。 | |||
モコンを近づけて操作してください。 | |||
|
|
もし電池の液が漏れたときは、電池入れの液 をよく拭きとってから、新しい電池を入れて ください。万一、液が身体についたときは、 水でよく洗い流してください。
62 使用上のご注意