Clarion DVH920 manual 取扱上のご注意, Dvdビデオについて 接続可能機種について, スピーカーシステムについて, デジタル信号について(デジタル光ファイバーケーブル接続時)

Page 6

取扱上のご注意

 

 

デジタル信号について(デジタル光ファイバーケーブル接続時)

デジタル光ファイバーケーブルを接続した機種(DVDチェンジャー等)は、デジタル信号

が優先されます。

 

 

ドルビーデジタル5.1ch及びDTSソースを再生する場合、必ず別販のデジタル光ファイ

バーケーブルを接続してください。

 

本機のデジタル入力端子は、サンプリング周波数96kHzまでのデジタル信号に対応して

います。96kHzの音声を再生するには、これに対応したDVDプレーヤーが必要です。詳し

くは、DVDプレーヤーの取扱説明書をご覧ください。

デジタル/アナログ信号入力による音場効果・音場補正について

入力信号

サンプリング

記録

記録

周波数

フォーマット

チャンネル数PL機能DSF機能P.EQ機能

 

fs=32kHz MP3など2ch

 

fs=44.1kHz

CD-DA

2ch

 

 

リニアPCM

2ch

デジタル信号

 

ドルビー

2ch

 

fs=48kHz

 

 

 

デジタル

2ch以外

 

 

 

 

DTS

2ch5.1ch

 

fs=96kHz

リニアPCM

2ch

アナログ信号

 

 

2ch

 

:調整できます。×:調整はできますが、音声の処理はされません。)

 

(アナログ信号:CeNET端子または、アナログ入力端子に接続した場合)

DVDビデオについて

接続可能機種について

本機を操作可能なCeNET対応アゼストセンターユニットは、DXZ925VRX925VDです。 この取扱説明書においては、DXZ925の操作例を説明しています。VRX925VDについては、 VRX925VDに付属の取扱説明書をご覧ください。

●DXZ925と本機を接続することにより、以下の機能が変更されます。

ドルビープロロジックⅡモードが2モード追加され、フルモードにバージョンアップします。 VSE、ポジション、バス/トレブルモードからDSFモードに変更されます。

P.EQモードのベーシックメニューがなくなり、各スピーカーを細かく調整できます。

DXZ925ディスプレイ表示

は じ め に

DTS対応のDVDビデオや音楽CDを再生し、本機がDTS信号を認識するまでの短時間の間、 ノイズを発生する場合があります。

ドルビーデジタルまたは、DTSソースを再生中にサーチ/スキップ/ポーズを操作してから 再生すると、音が途切れる場合があります。

ドルビーデジタルインジケーター

デジタル入力端子より、ドルビーデジタルを再生したときに点灯

リニアPCMインジケーター

デジタル入力端子より、CD/リニアPCMを再生したときに点灯

DTS インジケーター

スピーカーシステムについて

本機の音場再生機能を最大限にお楽しみいただ くために、5.1chのスピーカーシステムをお勧 めします。音響特性を最大限に発揮させるた め、使用する前にスピーカーシステムの構成に 合わせ、アジャストモードの「SP-SEL

FILTER「」SP-GAIN「」DELAY」の初期設定 を変更してください。(1416ページ参照) 尚、2ch音源(音楽CD等)を5.1ch再生する ためにはドルビープロロジックⅡの各モードを 選択またはDSFON」の設定が必要です。 1213ページ参照)

10

フロント

センタースピーカー

フロント

スピーカー()

 

 

 

 

スピーカー()

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リア

リア

スピーカー()

スピーカー()

 

サブウーファー

デジタル入力端子より、DTSを再生したときに点灯ドルビープロロジックインジケーター

ドルビープロロジック機能の各モードを選択したときに点灯

DSFインジケーターDSFメニューを選択したときに点灯

ドルビープロロジックインジケーター

MUSICモード

MATRIXモード

MOVIEモード

VIRTUALモード

11

DVH920

DVH920

Image 6
Contents 取扱説明書 取扱上のご注意 主な特長ご使用の前に 操作方法(DXZ925の場合)主な特長 ご使用の前にご使用の前に (別販)デジタル光ファイバーケーブルについて 取扱上のご注意CeNETケーブルについて ご確認事項スピーカーシステムについて 取扱上のご注意DVDビデオについて 接続可能機種について デジタル信号について(デジタル光ファイバーケーブル接続時)PLⅡメニューを選ぶ DSFメニューを選ぶ EQを調整する初期設定を変更する(DXZ925の場合) スピーカーの有無を設定する スピーカーのフィルター周波数スピーカーの出力レベルを調 整するSP-GAIN 初期設定を変更する(DXZ925の場合) ミュージックモードを細かく 設定するPLⅡ結線方法 各部の名称 結線のしかた取付上のご注意 取付方法システムアップについて システム例(VRX925VD+DVDチェンジャーの組み合せ)システムアップについて システム例(DXZ925+DVDチェンジャー+モニターの組み合せ)システム例(DXZ825+DVDチェンジャー+モニターの組み合せ) デジタル/アナログ処理部 故障と思われる前にシステム例(センターユニット + DVDチェン ジャー +モニターの組み合せ) 共通部保証書 製品構成アフターサービスについて 保証期間ご購入年月日 ご購入店名 番 号