Clarion DVH920 manual 主な特長, ご使用の前に, 取扱上のご注意, 操作方法(DXZ925の場合), 初期設定を変更する(DXZ925の場合), 結線方法, 取付方法

Page 2

 

はじめに

 

 

ご使用の前に知っておいていただきたいご注意を説明しています。

 

 

主な特長

 

 

主な特長

4

 

ご使用の前に

 

 

安全に正しくお使いいただくために

5

 

安全上のご注意

6

 

取扱上のご注意

 

 

ご確認事項

9

 

Ce-NETケーブルについて

9

 

(別販)デジタル光ファイバーケーブルについて

9

 

デジタル信号について

10

 

DVDビデオについて

10

 

スピーカーシステムについて

10

 

接続可能機種について

11

本機にできること

 

 

操作方法(DXZ925の場合)

 

 

PLⅡメニューを選ぶ

12

 

DSFメニューを選ぶ

12

 

DSF効果をON/OFFする

13

 

P.EQを調整する

13

 

P.EQ効果をON/OFFする

13

 

初期設定を変更するDXZ925の場合

 

 

スピーカーの有無を設定する(SP-SEL)

14

 

スピーカーのフィルター周波数を調整する(FILTER)

14

 

スピーカーの出力レベルを調整する(SP-GAIN)

15

 

スピーカーのディレイ時間を調整する(DELAY)

16

 

ドルビーデジタル機能を設定する(Dolby D)

16

 

ミュージックモードを細かく設定する(PLCONT)

17

取付・結線のしかた

 

本機の取付けおよび結線方法について説明しています。

 

結線方法

 

各部の名称

18

結線のしかた

19

取付方法

 

取付上のご注意

20

取付例(シート下へ取付ける場合)

20

その他

 

システムアップについて

21

システム例

21

故障と思われる前に

25

仕様

25

製品構成

26

アフターサービスについて

26

2

3

DVH920

DVH920

Image 2
Contents 取扱説明書 取扱上のご注意 主な特長ご使用の前に 操作方法(DXZ925の場合)主な特長 ご使用の前にご使用の前に (別販)デジタル光ファイバーケーブルについて 取扱上のご注意CeNETケーブルについて ご確認事項スピーカーシステムについて 取扱上のご注意DVDビデオについて 接続可能機種について デジタル信号について(デジタル光ファイバーケーブル接続時)PLⅡメニューを選ぶ DSFメニューを選ぶ EQを調整するスピーカーの出力レベルを調 整するSP-GAIN 初期設定を変更する(DXZ925の場合)スピーカーの有無を設定する スピーカーのフィルター周波数 初期設定を変更する(DXZ925の場合) ミュージックモードを細かく 設定するPLⅡ結線方法 各部の名称 結線のしかた取付上のご注意 取付方法システムアップについて システム例(VRX925VD+DVDチェンジャーの組み合せ)システム例(DXZ825+DVDチェンジャー+モニターの組み合せ) システムアップについてシステム例(DXZ925+DVDチェンジャー+モニターの組み合せ) デジタル/アナログ処理部 故障と思われる前にシステム例(センターユニット + DVDチェン ジャー +モニターの組み合せ) 共通部保証書 製品構成アフターサービスについて 保証期間ご購入年月日 ご購入店名 番 号