Safety of Information Technology Equipment IT 機器の安全性) CAN/CSA-C22.2 No. 60950-00 / UL 60950 3 版、 または CAN/CSA-C22.2 No. 60950-1-03 / UL 60950-1

Safety Requirements for Customer Equipment (顧客端末の安全 性要件)、 ACA 規格 (TS001 - 1997

適宜、 メ キシ コ国家規格 NOM 001 SCFI 1993NOM SCFI 016 1993NOM 019 SCFI 1998 のいずれかまたは 2 つ以上。

電磁両立性 (EMC) 規格

本製品は、 以下の国際的な EMC 規格および関連するすべての 各国差分規格に準拠し ています。

Limits and Methods of Measurement of Radio Interference of Information Technology Equipment IT 機器の無線干渉に関す る制限と測定方法)、 CISPR 22:1997 および EN55022:1998

Information Technology Equipment IT 機器) - Immunity Characteristics (イ ミ ュニテ ィ 特性) - Limits and Methods of Measurement (制限と測定方法)、 CISPR 24:1997 および EN55024:1998。 以下を含む。

Electrostatic Discharge (静電気放電) (ESDIEC 61000-4-2

Radiated Immunity (放射イ ミ ュニテ ィ ) IEC 61000-4-3

Electrical Fast Transient (電気的フ ァ ス ト ト ラ ンジ ェ ン ト ) IEC 61000-4-4

Lightning Effects (雷の影響) IEC 61000-4-5

Conducted Immunity (伝導イ ミ ュニテ ィ ) IEC 61000-4-6

Mains Frequency Magnetic Field (電源周波磁場) IEC 61000-4-8

Voltage Dips and Variations (電圧下落および変動) IEC 61000-4-11

Power Line Emissions (電気系統放射) IEC 61000-3-2: Electromagnetic compatibility (電磁両立性) (EMC- パー ト 3-2制限 - 高調波電流放射に関する制限

Power Line Emissions (電気系統放射) IEC 61000-3-3: Electromagnetic compatibility (電磁両立性) (EMC- パー ト

3-3:制限 - 公衆低電圧源システムにおける電圧変化、 電圧変動 およびフ リ ッ カの制限

連邦通信委員会による声明 パー ト 15

注 : この装置は、 ク ラス B のデ ィ ジ タルデバイスの制限に 準拠し てお り、FCC 規則のパー ト 15 に従っ ている こ とがテ ス ト され、 確認されています。 この制限は、 装置を商業環境 で使用 し た と きの有害な干渉から適切に保護するためのも のです。 この装置は、 無線周波数エネルギーを発生、 使用、 および放射する こ とがあ り、 マニュ アルに従っ て設置、 使用 されなかった場合は、無線通信に対し て有害な干渉を発生す る こ とがあ り ます。 この装置を住宅地で使用する と、 有害な 干渉を引き起こすこ とがあ り ます。 この場合には、 使用者は 自己負担において適切な対策を請じ るよ う要求されます。

パー ト 68 : 応答監視信号

適切な応答監視信号を使用し ない方法で この装置を動作させる こ とは、 パー ト 68 の規則に違反し ます。 この装置は、 次の場合 に公衆回線網に応答監視信号を返し ます。

呼を受けた電話機が応答し た場合

近 く にいた者が応答し た場合

企業内システムなどの構内装置 (CPE) ユーザーが設置し た録音アナウンスに配信された場合

この装置は、 公衆電話交換網に戻されるすべての DID コールで 応答監視信号を返し ます。 許可されている例外は次のと お り で す。

呼に応答し ない場合

ビジー ト ーンを受信し た場合

リ オーダ ト ーンを受信し た場合

Avaya は、 ユーザーが登録済みの装置から アク セス コー ド を使 用し て州間の交換サービスプロバイダへア ク セスでき る こ と を 保証し ます。 大口の通話業者がこの装置に変更を加えてダイヤ

ル コ ー ド への ア ク セ ス を ブ ロ ッ ク す る こ と は、 1990

年の

Telephone Operator Consumers Act に違反し ます。

 

カナダ通信省 (DOC) 干渉情報

このク ラス B デジ タル装置は、 カナダの ICES-003に準拠し て います。

Cet appareil numérique de la classe B est conforme à la norme NMB-003 du Canada. (このク ラス B デジ タル装置は、 カナダ の ICES-003に準拠し ています。)

この装置は、 カナダ産業省の端末装置に関する技術的な仕様を 満た し ています。 これは登録番号によ っ て確認されます。 登録 番号の前の略語 IC は、登録が準拠に関する宣言に基づいて行わ れた こ と を表すもので、 カナダ産業省の技術仕様を満た し てい る こ と を示し ています。 カナダ産業省がこの装置を承認し てい る こ と を示すものではあ り ません。

設置および修理

この装置を設置する前に、 ユーザーは現地通信業者の施設への 接続が許可 さ れている こ と を確認する必要があ り ます。 また、 この装置は、 許容される接続方法を使用し て設置する必要があ り ます。 上記の条件への準拠によ り、 場合によ っ てはサービス の劣化が生じ る可能性がある こ と に注意し て く だ さ い。

認証装置の修理は、 供給業者指定の代行者によ っ て調整されな ければな り ません。 装置または装置の不具合に対し てユーザー が修理、 改良を行 う と、 通信会社が装置の取り外し を要求する 場合があ り ます。

準拠に対する宣言

米国 FCC パー ト 68 自己適合宣言 (SDoC

米国所在の Avaya Inc. は、本書に記載されたラベル ID 番号 TIA TSB-168の装置が FCC 規則 47 CFR パー ト 68 および端末接続 管理協議会 (ACTA) が採択し た技術基準に準拠し ている こ と を こ こに保証し ます。

また、本書に記載されたハン ド セ ッ ト 付きの Avaya 端末装置は、 補聴器への対応を定義し た FCC 規則のパラグラ フ 68.316 に準 拠し てお り、 補聴器に対応し ている とみな されています。

米国の責任者が署名し た SDoC のコ ピーが必要な場合は、 お近

く の担当者までご連絡 く だ さい。 または、以下の Web サイ ト で も ご覧いただけます。

http://www.avaya.com/support

Avaya のすべてのメ デ ィ アサーバおよび メ デ ィ アゲー ト ウ ェ イ

FCC パー ト 68 に準拠し ていますが、 その多 く は、 SDoC プ ロセスが利用可能になる前に登録されたものです。Avaya の全 登録製品を網羅し た リ ス ト については、以下の Web サイ ト を参 照し て く だ さ い。

http://www.part68.org

こ こ で、 製造者に 「Avaya」 を指定し て検索し て く だ さい。

欧州連合の準拠に関する宣言

Avaya Inc. では、 本書に明記された 「CE」 (Conformité Europeéne) マーク付きの装置が EMC 指令 (89/336/EEC) お よび低電圧指令 (73/23/EEC) を含む EU 無線機器および電気 通信端末機器指令 (1999/5/EC) に準拠し ている こ と を宣言し ます。

これらの準拠に関する宣言 (DoC) のコ ピーについては、 販売 担当者までお問い合わせ く だ さい。 または、以下の Web サイ ト でも ご覧いただけます。

http://www.avaya.com/support

Page 3
Image 3
Avaya 2420 manual 電磁両立性 (Emc) 規格

2420 specifications

The Avaya 2420 and 5420 are part of Avaya's comprehensive portfolio of business communication solutions, designed to enhance productivity and collaboration in the workplace. These digital deskphones leverage advanced telecommunications technologies, offering features that cater to various business needs.

Starting with the Avaya 2420, this model is particularly recognized for its user-friendly design. It supports a variety of telephony features that enhance communication efficiency. The phone comes equipped with a standard backlit display, enabling users to easily navigate menus and read information even in low-light environments. The keypad is designed for comfort and reliability, facilitating quick dialing and access to frequently used features, such as hold, transfer, and conference calling.

The Avaya 2420 also supports a range of connectivity options, making it compatible with both older telephony systems and more modern IP-based solutions. Its plug-and-play capability ensures a straightforward setup, allowing businesses to integrate the device into their existing infrastructure without extensive configuration.

On the other hand, the Avaya 5420 is a more advanced model designed for users who require additional functionality and flexibility. This phone combines digital and IP capabilities, offering richer features suited for power users in high-volume environments. One of its standout characteristics is the large graphical display, which allows for easy access to user interfaces and multiple lines of communication.

The 5420 provides enhanced call handling with programmable keys, enabling users to customize their phone settings to meet their unique workflow needs. Additionally, it supports features such as voicemail integration and call logs, streamlining processes and improving responsiveness.

Both models utilize Avaya’s robust communication protocol, ensuring high-quality voice clarity and reliability. The integration of QoS (Quality of Service) technology ensures that voice data is prioritized over other types, maintaining call quality even in busy network conditions.

Moreover, both phones support various accessory options, such as headset connectivity, to accommodate users' diverse working styles.

In summary, the Avaya 2420 and 5420 are reliable digital deskphones that embody Avaya's commitment to enhancing business communications. They combine essential features, connectivity options, and user-friendly designs, catering to both basic and advanced telephony needs in modern workplaces.