Operation Guide 4709/4713

★自動受信を ON にすると

ホームタイムゾーンが UTC 9、+ 8 の場合

自動受信は ON になり、「おおたかどや山(40kHz)」 と「はがね山(60kHz)」からの電波のうち、受信し やすい方を自動的に選びます(自動選局)。

※前回受信に成功した方の電波を優先的に受信しま す。

ホームタイムゾーンが UTC 10 ~- 5 の場合

自動受信はONになり、アメリカのフォートコリンズ からの電波を受信します。

ホームタイムゾーンが UTC 0 ~+ 2 の場合

自動受信はONになり、イギリスのアンソーンとドイ ツのマインフリンゲンからの電波のうち、受信しやす い方を自動的に選びます(自動選局)。

※前回受信に成功した方の電波を優先的に受信しま す。

受信に関するご注意

自動受信は時刻モードとデュアルタイムモードでのみ行

なわれます。 以下のときは、電波受信を行ないません。

・バッテリーレベルが 3 5 のとき。

・リカバー状態のとき(「リカバー状態の場合」)。 電波を受信するとデジタル部が先に修正され、それに連

動してアナログ部(針)が修正されます。

アナログ部が正しい時刻を示すためには電波受信前に必 ずデジタル部とアナログ部の時刻を合わせてください。

自動受信中にボタン操作を行なうと、受信を中断します。 受信は送信されている電波の届く範囲内で行なってくだ

さい。

ただし、電波の届く範囲内でも、地形や建物の影響を受 けたり、季節や時間帯(昼・夜)などによってうまく受信 できないことがあります。

電波障害により、誤った信号を受信することがあります。

そのときは、再度受信を行なってください。 本機は日本、アメリカ、イギリス、ドイツで送信されてい

る電波に合わせて設定されていますので、電波が届かな い地域では通常の時計としてご使用ください。

電波受信を行なわないときは、平均月差±20秒以内の精

度範囲で動きます。 極度の静電気により、誤った時刻を表示することがあり

ます。 受信中にアラームが鳴ると、受信を中断します。

こんなときには

1.電波が受信できないのですが?

電波の送信が中断していませんか。

電波時計が利用している標準電波(JJY)は、独立行政 法人情報通信研究機構(NICT)により運営されておりま すが、保守作業や雷対策等で一時的に送信が中断される ことがあります。

電波が受信できない地域にいませんか。

電波受信ができる地域は、「電波の受信範囲の目安」をご 覧ください。

電波受信環境が悪い場所にいませんか。

電波受信できる地域であっても電波が遮断されたり、発 生するノイズにより受信しにくくなります。受信はこの ような場所を避けて行なってください(「使用場所につい て」参照)。

ホームタイムゾーンが間違って設定されていませんか。 ホームタイムゾーンの設定が「電波の受信範囲の目安」に 記載されているゾーン以外の場合は、電波受信を行ない ません。「セットのしかた」をご覧になり、ホームタイム ゾーンを正しく設定してください。

自動受信設定が OFF になっていませんか。

「自動受信 ON OFF の設定」をご覧になり、自動受信 設定を ON に設定してください。

自動受信を行なう時間帯(午前 1212345 時) に、時刻モードまたはデュアルタイムモード以外になっ ていませんでしたか。

自動受信は時刻モードまたはデュアルタイムモードでし か行なわれませんので、自動受信時間帯は他のモードに 切り替えないでください。

2.電波を受信したのに、時報と時計の表示が若干ずれるの ですが?

電波時計は標準電波を受信して時刻修正を行ないますが、 時計内部の演算処理等により若干(1秒未満)のずれが発 生します。

3.電波を受信したのに、時刻がちょうど1時間進んでいる のですが?

サマータイムの設定がONになっていませんか。「セット のしかた」をご覧になり、サマータイムの設定を OFF ま たは AUTO にしてください。

4.電波を受信したのに、時刻がくるっているのですが?

ホームタイムゾーンの設定が日本(UTC9)ではなく、 外国都市に設定されていませんか。「セットのしかた」を ご覧になり、ホームタイムゾーンを正しく設定してくだ さい。

5.デジタル部とアナログ部の時刻が合わないのですが?

電波を受信するとデジタル部が先に修正され、デジタル 部の時刻を進めた(戻した)分だけ、アナログ部も修正さ れます。

針位置がずれていると電波受信しても正しい時刻を示し ませんので、「アナログ部(針)の合わせ方」をご覧にな り、アナログ部をデジタル部の時刻に合わせてください。

6.自動受信 ON OFF の設定ができないのですが?

ホームタイムゾーンの設定が「電波の受信範囲の目安」に 記載されているゾーン以外の場合は、自動受信 ON OFF の設定を行なうことができません。「セットのしか た」をご覧になり、ホームタイムゾーンを正しく設定し てください。

7.自動受信は何時頃行なわれるのですか?

自動受信は電波状況の良い夜間に行なわれます。夜間に お休みのときは、電波送信所方向の窓際に時計の12時位 置(受信アンテナ部)を外に向けて置いてください。

8.手動受信のしかたは?

時刻モードまたは電波モードのときに Cボタン(右下) を約 2 秒間押し続けます。“RC”が表示され手動受信が 開始されますので、電波送信所方向の窓際に時計の12時 位置(受信アンテナ部)を外に向けて置いてください。

9.受信日時の確認のしかたは?

電波モードで確認します。受信が成功して、時刻修正さ れた月日と時分、モードマークが 2 秒ごとに切り替わっ て表示されます。

★電波受信ができないときや受信しても時刻が合わないと きなどは、設定を確認してください。 ※本機は工場出荷時および電池交換後には、以下の内

容でセットされています。

自動受信

 

自動受信する

 

 

 

ホームタイム

 

日本(UTC9

ゾーン

 

 

 

 

 

 

サマータイム

 

電波受信による自動切替え

 

 

 

5