
3・ハンドル角度を調整しますハンドルレバーは乗り手側から見て時計回りに回すとゆるみます。ハンドル レバーは引き下げると空回りします。
・ハンドルを回転させ適当な角度に調節します。
・ハンドルレバーを時計と反対回りに回して締め付け、ハンドルの角度を固 定します。
注意 ハンドルレバーを緩めてから角度調整をしてください。完全に緩め ずにハンドルを回転させると、ハンドル固定力が弱まるおそれが あります。
ハンドル | ハンドルレバー |
締まる | ゆるむ |
空回り |
|
4・ペダルベルトを調整します本機のペダルベルトは靴の大きさに合わせて調整できます。
5脚アジャスターを調整します
・床の固い水平な場所でご使用ください。
・本体がぐらつくときは、本体が水平を保つように後脚2ヶ所のアジャスター を回して調整します。
6・各部の調整をします図のような姿勢になるように各部を調整してください。
・サドルの高さはペダルが一番下の時、膝が少し曲がる程度に調節します。
・図のようにハンドルを握ったとき自然な姿勢になるようにハンドル高さとハ ンドルの角度を調節します。
・ 本体を移動するときは、前方からハンドルを持ち後部を浮かせ、キャスター を使って移動してください。
注意 ハンドルがしっかり固定されているか先に確認してください。
注意 サドルを持っての移動は危険ですので避けてください。
アジャスター
低く 高く
× |
11 ![]()