Fender T5A125V manual Acoustasonic Ultralight アンプリファイアー, フロントパネル

Models: T5A125V

1 28
Download 28 pages 59.77 Kb
Page 24
Image 24
Acoustasonic™ Ultralight アンプリファイアー

Acoustasonic™ Ultralight アンプリファイア

この極めてポータブルで良質なサウンドのアンプは、Fenderの独自デザインによ り可能となった前例のない機能とパワーを兼ね備え、エレアコ楽器のトーンをく まなく再生します。レコーディングセッションやライブなどの場面において容易 で素早い運搬を可能とするだけでなく、マイク/トランスデューサー・ピックア ップ・システムの接続や必要に応じてボーカル・マイクまでをも接続でき、ヘッ ドフォーンでの練習時においてもステレオ・エフェクトを施すことができます。 Acoustasonic Ultralightステレオ・エンクロージャーとの組み合わせで統合された セットアップを構築できます。

主な機能

2×125ワットの出力パワー(ステレオ/モノ切り替え可能)

わずか3.5kgの超軽量設計

アコースティック楽器にチューンが施されたインストゥルメント・チャンネル

ワイドレンジEQ

ノッチ・フィルター及びフェーズ・フィードバック・コントロール

強く演奏した際の音のきつさを抑えるストリング・ダイナミクス機能

ボーカル用にデザインされたマイクロフォン・チャンネル

電子バランスXLR入力

コンデンサー・マイク用のファンタム・パワーを供給可能

チャンネル毎に、16種類のDSPエフェクトから選択可能

プロフェッショナル仕様のライン・アウト レベル及びグラウンド・リフト

スイッチクラフトHPC®スピーカー出力 スピコン互換、ロッキング・コネク ター形式で、パワー・トランスファー面での優位性を提供

ボルテージ・セレクター 世界中で使用可能(※使用する地域で認定された電 源ケーブルが必要)

プレミアム・ソリッド・メープル・トップ & サイド・パネル

不可視型キャビネット・ドッキング・システム(Pat. Pend.— Acousta- sonic™ Ultralightエンクロージャー上のアンプを磁石で固定

ステレオ・ヘッドフォーン出力

2ボタン・フットスイッチ及びパッド付きギグ・バッグ付属

フロントパネル

フロントパネルManual backgroundManual backgroundManual backgroundManual backgroundManual backgroundManual backgroundManual background ��

A.

INSTRUMENT(インストゥルメント)入力

この端

H.

EFFECTS LEVEL(エフェクト・レベル) 各チャンネルの

 

子にエレアコの楽器をを接続します。インストゥルメント・チ

 

エフェクトの量を調節します。エフェクトを切るには、フット

 

ャンネルの全てのコントロールは、上段に配置されています。

 

スイッチを使用するか、このツマミを時計回りに回しきってく

B.

MIC(マイクロフォン)入力

ロー・インピーダンス

 

ださい。

 

 

 

 

 

I.

EFFECTS SELECT(エフェクト・セレクト) 各チャンネル

 

・マイクロフォン用のバランスXLR端子です。マイクロフォン

 

・チャンネルの全てのコントロールは、下段に配置されていま

 

のエフェクトの種類を選択します。エフェクトの解説は、後述

 

す。ファンタム・パワーを供給できます(+15VDC)。

 

のセクションをご参照ください。

 

 

 

C.

PHASE(フェーズ)

 

インストゥルメント・チャンネ

J.

TUNER / MUTE(チューナー/ミュート)

INの状態で

 

ルの位相を反転させます。場合によって、フィードバックを軽

 

は、アンプは無音となります(無音でのチューニング時に使用

 

減できます。

 

 

 

 

できます)。選択されている場合、

LEDが点滅します。

D.

VOLUME(ボリューム)

各チャンネルの音量を調節しま

K.

PHONES(ヘッドフォーン) ステレオ・ヘッドフォーンを

 

す。

 

 

 

 

接続します。スピーカー出力は自動的に無音となります。

 

E.

TREBLE / MID / BASS(トレブル/ミッド/ベース) 各チ

L.

POWER INDICATOR(パワー・インジケーター)

 

ャンネルのトーン・キャラクターを調節します。

 

 

源が投入されている際に点灯します。アンプがスピーカーケー

F.

NOTCH(ノッチ)

インストゥルメント・チャンネル

 

ブルの異常や誤ったスピーカー・インピーダンスなどを検知す

 

ると、インジケーターは

点滅に変わります。本体は自動

 

の特定の周波数でフィードバックが生じる場合、このつまみを

 

 

 

的にリセットを試みますが、5回の再試行で同じ状況が継続す

 

ゆっくり回すことにより、特定のポイントでフィードバックを

 

 

 

るとプロテクション(保護)モードに入り、電源を再投入する

 

防止できることがあります。必要のない場合は、反時計回りに

 

 

 

まで音が出なくなります。この状況が生じたら、オーバーロー

 

回しきった位置に設定してください。

 

 

 

 

 

ドの原因を解決し、電源を再度投入してください。LEDの点滅

G.

STRING DYNAMICS(ストリング・ダイナミクス) 演奏の

 

 

が継続する場合は、Fender®正規サービスセンターにご相談く

 

強度によって特性が変化するトーン・シェーピングのフィルタ

 

ださい。

パワー・インジケーターが点灯しない場合は、

 

ーです。時計回りに回すことにより、低い音量の通常の演奏時

 

ヒューズをご確認ください。ヒューズに異常がない場合は、本

 

にハイのきらびやかさを損なうことなく、、ピーク・レベル(

 

体がリセットされるまで15分お待ちください。それでも問題が

 

または高ボリューム時)でトレブルの周波数が耳に痛くなるの

 

解決しない場合は、Fender®正規サービスセンターにご相談く

 

を軽減させます。

 

 

 

 

ださい。エフェクト等の高出力な外部機器は、アンプをオーバ

 

 

 

 

 

 

ーロードする可能性があります。

 

 

 

24

 

 

 

 

 

 

 

 

Page 24
Image 24
Fender T5A125V manual Acoustasonic Ultralight アンプリファイアー, フロントパネル