フ ロ ン ト パ ネ ル

5

4

6

6a

7

8

9

10

4

5

6

6a

GROUND LIFT

ハムが生じた場合に、グランドとの直接接触から XLR (5) PIN 1 を切り替えます。

一次入力 (チャンネル1)

この一次入力は、マイクレベルとラインレベルの入力を切り替えることができます。ラインレベル入力は、中間インピーダンス 平衡タイプで、マイクレベル (6) に切り替えると、典型的なローZ マイク入力インピーダンスになります。ジャック (5) はコン ボメス XLR1/4" TRS コネクタです。

PAD

チャンネル1の感度をラインレベルからマイクレベルの感度に切り替えます。押し込むと、感度はラインレベル入力信号にセ ットされます。押し込まないとき、感度は 30 dB 上がり、マイクレベル信号に適した感度になります。

PPAD ステータス LED

PAD スイッチ (6) がラインレベルモードのときは緑色、PAD がマイクレベルモードのときは黄色に点灯します。

7

8

9

ボリューム

パワードスピーカーシステムの一次入力 (5)、チャンネル1のゲイン(レベル) を調節します。チャンネル1入力信号のシステム 出力レベルを直接セットするために使用します。

POWER/CLIP LED

電気系に電力が供給されると (電源スイッチ(3) がオンのとき) 緑色に点灯します。アンプのクリッピングが起こるか、本体 が熱保護システムをトリップした場合には赤色に点灯します。

LINK OUT

複数のPR 15D を一列にリンクするための1/4" ポストレベルセンド(send)です。その場合、Link Out は、PR スピーカーライ ンで次の PR 15D MIC/LINE (5) 入力の1/4" コネクションに接続します。ラインのPR 15Dはすべて、PAD (6) をオンにし、 レベルコントロール (7) を中間位置にセットしておく必要があります。最初のPR は、そのレベルコントロールにより、列のすべて の PR スピーカーのボリュームをセットすることができます。

10DIRECT IN

Direct In は、PR 15D をミキサーや他のラインレベルソースから直接駆動するため使用できる 1/4" ライン入力です。この 入力ジャックには、PR 15D プリアンプを遮断し、したがって PR 15D がスピーカーのボリュームに影響を与えないようにする スイッチングコンタクトがあります。

71

Page 71
Image 71
Peavey PR 15 D manual ン ト パ ネ ル, Ppad ステータス LED

PR 15 D specifications

The Peavey PR 15 D is a powerful and versatile active loudspeaker designed for professional audio applications. It is particularly suited for live performances, mobile DJ setups, and installations due to its robust design and advanced technology. One of the standout features of the PR 15 D is its high-output performance, which delivers exceptional sound reproduction in a variety of settings.

At the heart of the PR 15 D is a 15-inch low-frequency driver that provides deep, punchy bass tones, while the 1.4-inch titanium diaphragm compression driver ensures clear and detailed high frequencies. This combination results in a well-balanced sound profile that can fill large venues with ease. The loudspeaker is rated for a maximum output of 1,000 watts peak power, making it capable of handling both music and vocal applications without distortion.

The PR 15 D also incorporates Peavey's exclusive Smart Filter technology, which optimizes the frequency response and enhances overall sound quality. This technology ensures that the speaker performs optimally across all frequencies, delivering a clear and accurate sound signature. Additionally, the built-in digital signal processing (DSP) includes sophisticated algorithms that manage crossover, EQ, and limiter functions, further enhancing performance and protecting the speaker from damage during high-output situations.

Durability is a key characteristic of the PR 15 D. The speaker is housed in a lightweight, yet rugged polypropylene enclosure, making it easy to transport while able to withstand the rigors of road use. The angular design allows for versatile placement options, whether on the ground, a speaker stand, or as a monitor. Integrated handles facilitate easy carrying and positioning, adding to its practicality for mobile use.

Connectivity options are plentiful, featuring both XLR and TRS inputs, which allow users to connect microphones, instruments, or mixers with ease. The XLR output allows for linking multiple speakers, ensuring an expansive audio setup.

Overall, the Peavey PR 15 D stands out for its powerful performance, advanced technologies, and durable design, making it an excellent choice for anyone seeking a reliable and high-quality loudspeaker for various sound reinforcement applications. Whether for live music, presentations, or DJ events, the PR 15 D delivers exceptional sound quality and versatility, ensuring that every performance is memorable.