DMA Mode [Auto]

DMA モードを設定します。

設定オプション:[Auto] [SWDMA0] [SWDMA1] [SWDMA2] [MWDMA0] [MWDMA1] [MWDMA2] [UDMA0] [UDMA1] [UDMA2] [UDMA3] [UDMA4] [UDMA5]

SMART Monitoring [Auto]

SMART (Self-Monitoring Analysis & Reporting Technology) 機能の設定をします。 設定オプション:[Auto] [Disabled] [Enabled]

32Bit Data Transfer [Enabled]

32-bitデータ転送を設定します。

設定オプション:[Disabled] [Enabled]

4.3.6SATA Configuration

SATA デバイスの設定を変更します。設定を変更したい項目を選択し <Enter>を押し ます。

SATA Configuration

 

 

 

 

Options

 

SATA Configuraton

[Enhanced]

Disabled

Configure SATA as

[IDE]

Compatible

Hard Disk Write Protect

[Disabled]

Enhanced

 

 

SATA Detect Time Out (Sec)

[35]

 

 

 

 

 

 

SATA Configuration [Enhanced]

設定オプション:[Disabled] [Compatible] [Enhanced]

Configure SATA as [IDE]

ICHがサポートしている Serial ATA コネクタを設定します。

設定オプション:[IDE] [RAID] [AHCI]

AHCI 機能を利用すると、オンボード記憶装置ドライバが Serial ATA 機能を有効 にします。Serial ATA では、コマンドの指示を内部で最適化することで、ランダム な負荷に対してのストレージパフォーマンスが強化されます。

Serial ATA ハードディスクドライブで RAID 0RAID 1RAID 5RAID 10Intel® Matrix Storage Technology を構築する場合は、この項目を [RAID]にします。

Serial ATA ハードディスクドライブを Parallel ATA 物理記憶デバイスとして利用 する場合は、初期設定値の [IDE] を変更する必要はありません。

Serial ATA ハードディスクドライブでAHCIAdvanced Host Controller Interface

を利用する場合はこの項目を [AHCI] に設定します。

ASUS P5K3 Deluxe

4-13