M-Audio Fast Track Ultra 8Rを使用する, 録音レベルを設定する, サンプリングレートを設定する, ユーザーズ・マニュアル, 同軸s/Pdif入力を使用する

Models: Ultra 8R

1 25
Download 25 pages 21.87 Kb
Page 8
Image 8
8 Fast Track Ultra 8Rを使用する

Fast Track Ultra 8R

ユーザーズ・マニュアル

7

8 Fast Track Ultra 8Rを使用する

録音レベルを設定する

マイク、ライン、インストゥルメント入力を使用する

マイクロフォンインストゥルメントラインレベルのソースをマイク/ライン/インストゥルメント入力端子適宜、接続します。関係するチャンネ ルのマイク/ライン インストゥルメントセレクタスイッチが選択した入力して適切設定されていることと、入力ゲインが一番左位置ま でしてゲインをげてあることを確認しますコンデンサーマイクロフォンを使用する場合ファンタム電源スイッチが有効であることを確 認しますマイクロフォンをXLR入力接続してからファンタム電源有効にします)。マイクロフォンまたはインストゥルメント入力使用して いる場合、サウンドを確認しながらギターの演奏やマイクにかって等)、LEDレベルメーターが緑色安定して点灯するよう入力レ ベルをしずつげますマイクロフォンの入力シグナルが最小ゲインに設定されているにもかかわらずクリッピングする場合、マイク入力ゲイ ノブをして-20dBのパッドを有効にしますこれにより入力シグナルのレベルが減衰、入力時のディストーションを抑制します

重要マイクロフォンを録音する場合、マイクロフォンはメインのスピーカーかられた位置設定するかヘ ッドフォンを使用してモニタリングしますこれにより耳障りなフィードバックのループの発生きく抑制さ れるため機器(聴覚)損傷ぐことができます

同軸S/PDIF入力を使用する

外部オーディオ機器S/PDIF出力Fast Track Ultra 8Rのリアパネルに装備されているブレークアウトケーブルに接続しますS/PDIF入 力端子受信するシグナルレベルはそのまま録音するシグナルレベルになりますシグナルレベルに調整えるにはソースでコントロール しますS/PDIF入力接続した機器出力レベルコントローラが装備されていればその出力レベルコントローラで録音レベルを調整します。 録音されたトラックの録音レベルが最初から低過ぎる場合、ほとんどのDAWでは出力トラックにゲインをえることが可能ですがその場合、 録音中録音レベルがデジタルクリッピングシグナルが点灯しますしないよう注意必要です

注意S/PDIF入力使用する場合、Fast Track Ultra 8Rのシンクソースはexternal(外部)」設定しておくこ とも必要です。後述のコントロールパネルのセクションやご使用DAW取扱説明書参照してさい

サンプリングレートを設定する

Fast Track Ultra 8Rのデフォルトのサンプリングレートは44.1kHzです。対応しているサンプリングレートは44.14888.296kHzですほとんど のDAWではDAWでサンプリングレートを変更することができますまたコントロールパネルソフトウエアでサンプリングレートを変更すること もできますDAWには、予期せぬ動作こす要因となるためDAW使用している最中にコントロールパネルからサンプリングレートを変 更しないでさい

S/PDIF入力からデジタルシグナルを受信するためにはコントロールパネルのシンクソース(「Settings(設定)」タブ内)external(外部)」変更 する必要がありシンクソースを変更するとFast Track Ultra 8R自動的入力デジタルシグナルを検知して入力S/PDIFソースから受信するサ ンプリングレートを使用します

Page 8
Image 8
M-Audio Fast Track Ultra 8Rを使用する, 録音レベルを設定する, サンプリングレートを設定する, ユーザーズ・マニュアル, マイク、ライン、インストゥルメント入力を使用する, 同軸s/Pdif入力を使用する