お客さまの使用環境に合わせて設定してください。

本書の例では[何もしない]を選択後、[常に選択した動作を行う。]にチェックし、 [OK]をクリックしています。

これで、パソコンとの接続は完了です。

パソコンに接続している間、本機は以下のような画面になり、どの操作ボタンを押し ても反応しません。

[パソコン接続時の本機表示] [パソコンとの通信中の本機表示]

PCPC

※ 図中の ■■■ 部分がアニメーション表示します。

本機をパソコンから取り外すときは、下記の「本機をパソコンから取り外す」の作業 を必ずおこなってください。通信表示中は本機をパソコンから抜かないでください。

本機をパソコンから取り外す

本機が通信中の表示になっていないことを確認してから下記の手順にしたがって取 り外してください。

OSによって若干画面表示が異なりますが、ご了承ください。 (以降、説明で使用する画面はWindowsXPとなります)

<接続メニューモードのPC接続がWMPlayer10DRM10)の場合>

24ページの項目5の操作で直接本機をパソコンから取り外します。 この時には、通信中では無いことを確認の上、取り外してください。

22