
| 操作とはたらき | 表示パネル | |
5 | 〇または c ボタンを押す | 録音設定 | |
録音先選択 | |||
| |||
| o● 録音設定メニュー選択画面を表示します。 | 録音音質 | |
| タイマー録音 | ||
| ● d ボタンを押すと設定メニュー選択画 | ||
| 無音分割 |
dc
p
面に戻ります。
※ FM放送録音時にも録音音質(LP、SP、 80 . 5 MHz HQ、XHQ)は反映されます。
6 |
| o | o または p ボタンを押して「録音音質」 |
|
|
|
|
|
| ||
| d | c | を選択する |
|
|
|
| p |
|
|
|
7 |
|
| 〇または c ボタンを押す | 録音音質 | |
|
| LP |
| ||
| o | ● 録音音質選択画面を表示します(現在選択 | SP |
| |
|
|
| HQ |
| |
|
|
| されている録音音質が反転しています)。 |
| |
| d | c | XHQ |
| |
|
| p | ● d ボタンを押すと録音設定メニュー選 |
|
|
|
|
| 択画面に戻ります。 | 80 . 5 | MHz |
8 | o | o または p ボタンを押して希望の録音 |
|
| |
| d | c | 音質(XHQ、HQ、SP、LP)を選択する |
|
|
| p |
|
|
| |
9 |
|
| 〇ボタンを押す | 録音設定 | |
|
| 録音先選択 | |||
| o | ● 録音音質が確定し、録音設定メニュー選択 | 録音音質 | ||
|
|
| タイマー録音 | ||
| d | c | 画面に戻ります。 | 無音分割 | |
|
|
| |||
|
| p | ● 続けて録音するフォルダを選択する場合 | 80 . 5 | MHz |
|
|
| は、83ページ手順 1 へ進みます。 | ||
|
|
|
|
| |
10 |
|
| MENUボタンを押す | FM Radio | |
|
| STEREO | BASS | ||
|
|
| ● FMモード選択中は、もとの受信状態に戻 | 85.0 | |
|
|
| ります。 |
| MHz |
|
|
| 76.0 | 90 1 2 3 | |
|
|
| ● 設定を途中で中止するには、設定中に | ||
|
| MENU | FM | TV | |
|
|
|
|
| |
|
|
| MENUボタンを押します。 |
|
|
82