
チャンネルを切り換える 

1 本製品の電源を入れます。
リモコンの電源ボタン か 本製品前面の電源ボタンを押します。
2 [地上]ボタン か [スカパー!]ボタンを押し、放送を選びます。3 チャンネルを切り換えます。番組表を見る 

1 [現在番組]ボタンか[週間番組]ボタンを押し、番組表を表示します。各チャンネル1つの番組を表示します。
現在放映されている番組 と 次に放映される番 組を表示できます。
現在番組 (カーソルの左右で番組を切り換えられます。) 週間番組に比べ、素早く表示できます。
ボタンで 切り換える
順送りで 切り換える
3桁入力で 切り換える
お気に入り で切り換える
前に視聴し ていた番組 に切り換える
プロモチャン ネルに切り 換える
スターデジ オに切り換 える
1~12のボタンでそれぞれに対応したチャンネルを表示します。
※各ボタンに対応しているチャンネルは、以下で設定できます。 地上デジタル ············ 【地上D CH設定】(70ページ)
スカイパーフェクTV!····· 【お気に入りを設定する】(48ページ)
チャンネルの < > ボタンで、順送りのチャンネルを表示します。
①チャンネルの[番号入力]ボタンで、3桁入力できるようにします。
②1~10(0)のボタンを使って、3桁のチャンネル番号を入力します。
③ 12ボタンを押します。
①[お気に入り]ボタンで、お気に入りメニューを表示します。
②カーソルを使って、チャンネルを選びます。
チャンネルの[前]ボタンで、前に視聴していたチャンネルを表示します。
[プロモ]ボタンで、プロモチャンネル(CH200、CH202)を表示します。
※スカイパーフェクTV! 放送のみ、この方法を使えます。
[サービス切換]ボタンで、テレビとスターデジオ(スカイパーフェクTV! のラジオ放送)を 切り換えて表示します。
※ スカイパーフェクTV! 放送のみ、この方法を使えます。
時間ごとの番組を表示します。
カーソルの左右で表示する時間を切り換えられ ます。
週間番組 約1週間分の番組を表示できます。
2 番組を選びます。
|
| ① カーソルで番組を選びます。 |
|
|
| また、チャンネルの < > ボタンで上下にページを切り換えられます。 | |
| 番組を選ぶ | ②[決定]ボタンを押します。 |
|
|
| ⇒ 放映中なら、その番組を視聴できます。 |
|
|
| 放映前なら、その番組を予約できます。 | 【番組を予約する】(42ページ) |
| 3桁入力で | ① チャンネルの[番号入力]ボタンで、3桁入力できるようにします。 | |
| ② 1~10(0)のボタンを使って、3桁のチャンネル番号を入力します。 | ||
| 移動する | ||
|
|
| |
|
| ③ 12ボタンを押します。 |
|
|
| ①[ジャンル]ボタンを押し、ジャンルエリアに移動します。 | |
| 特定のジャ | ② カーソルでジャンルを選び、[決定]ボタンを押します。 | |
| ⇒ 選んだジャンルに色が付きます。そのジャンルの番組は、同じ色で表示されます。 | ||
| ンルに色を | ||
| 同じジャンルで[決定]ボタンを押すと、色が変わります。 | ||
| 付ける | ||
|
|
| |
|
| 色が変わる順序:通常 → 青 → ピンク → 黄 → 紫 → 通常 | |
|
| ③[ジャンル]ボタンを押し、番組表に戻ります。 |
|
関連 | 番組表を見る ····················· 33ページ |
| お気に入りを設定する ············· 48ページ |
| PPV番組を見る ···················· 36ページ |
| 視聴制限を設定する ··············· 46ページ |
| 番組情報を見る ··················· 34ページ |
| ①[日付]ボタンを押し、日付エリアに移動します。 |
前日・翌日 | ②[前日]または[翌日]を選び、[決定]ボタンを押します。 |
の番組表に | ③[日付]ボタンを押し、番組表に戻ります。 |
|
移動する | ※ 週間番組のみ、この方法を使えます。 |
| |
| ※ 過去の番組を表示することはできません。 |
32 | 33 |