<表示設定 >

表示設定は Windows XPWindows 2000 の各 OS、 ディスプレイ数により手順が異なります。 お使いのシステム状況に合わせて表示設定を行います。

Windows XP の場合

および

Windows 2000 でディスプレイが1台の場合

XP-1

XP-2

XP-3

XP-4

XP-5

[画面のプロパティ / 設定 ] を表示します。

識別番号 1 のモニタアイコンをクリックします。

[ディスプレイ ] 欄に次のように表記されます。

1. ELSA TOTOKU LVU2E1 上のプラグアンドプレイモニタ

画面の解像度をスライダバーで設定を行います。

画面の色を 32 ビットに設定します。

詳細設定ボタンをクリックし、 [ モニタ ] タブ内のリフレッシュレートを確認します。 リフレッシュレートは [ 各対象ディスプレイの解像度とリフレッシュレートの対応表 ] P12) を参照してください。 [OK] ボタンを押します。

ME551i2 の場合リフレッシュレートは 50 Hz を推奨します。

XP-6ディスプレイを 2 台で使用する場合は、 識別番号 2 のモニタアイコンをクリックし、

Windows デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」 のボックスにチェックを 入れます。

XP-7識別番号 2 のディスプレイに対しても XP-3XP-5を行います。

XP-8[OK] ボタンを押して設定を適用します。

- 13 -日本語