11-10 2003 1 2
カメラでの画像表示
タグ
画像にタグを付けて、タグの付いた画像とタグの付いてい
画像をして扱ことます。
カメラで画像を削除するとに、タグの付いていい画像の
みを削除することます。
コダック プロフェッショナル DCS Photo Desk フトウェア
で、タグの付いた画像を一選択し、編集えること
ます。
DPOFDigital Print Order File対応のプリンターでは、タグ
の付いた画像のみをすることます。 DPOF 機能は
JPEG データにのみ有効で、Raw データでは使用でませ
1. 画像表示パネルオフのとOK ボタンをして画像表
示パネルをオンにします。
画像表示パネルにメニュー表示されている場合は、メ
ニュー ボタン(MENU)をして画像表示モードに切り替
えます。
2. タグを付ける画像を選択します。
3. タグ /録音ボタンをす(1 以内)と、タグオプション
表示されます。
タグオプションで、タグ付けらていのには
チェック マーク(!)のみ表示され、すでにタグ付い
ているのにはチェック マークにています。
備考: タグ /録音ボタンを 1 以上けると、録音オプ
ション(11-11 ページ参照表示されます。
4. 4-Wayスイッチでオプションを選択します。
5. オプションを調表示し OK ボタンをすと、タグ付い
ていた画像にはタグ、タグ付いていた画像
からはタグます。
タグ付いた画像のステータスバーにはチェックマーク
!表示されます。チェックマークは、ストグラム
表示モードのときも表示されます。