各部の名称と機能
2003 1 22-11
画像表示パネルをオンにする 画像表示パネルをオンにするには、OK ボタン(OK、メニュー
ボタン(MENU、ナビ ボタン(NAV、ステータス ボタン
STATUS、ホットキー(HOTKEY)のいずれかをします。た
し、すボタンによて、画像表示パネルオンになったと
に表示され状態が異なります。またショートカット
機能をつボタンもあります。
画像の閲覧— OK ボタン(OK、ナビ ボタン(NAV
メニューの切り替え メニュー ボタン(MENU、ステータス
ボタン(STATUS(ショートカット)、ホットキー
HOTKEY(ショートカット)
画像表示パネルをオフにする 画像表示パネルをオフにするには、キャンセル ボタンをしま
す。画像表示モードでい場合は、キャンセル ボタンを複数回
す必要があります。
ボタンの種類 画像表示パネルの状態 ショート
カット機能
OKボタン (OK) に選択した 画像表示モー
表示されます。
ナビボタン
(NAV)
に選択した画像表示モー
ド(1コマ表示モード、また
4コマ表示モード)で、ナ
ートウィンドウ表示
ています。
メニューボタン
MENU
に選択したメニューが強
調表示されています。
ステータスボタ
ン(STATUS
背面表示パネルで選択され
いるオプションに関連するメ
ニューが強調表示されていま
す。(メニューは無効な状態
表示されます。
!
ホットキー
(HOTKEY)
ホットキーに 1に割り当
てらているメニューが強調
表示されています。
!