基本操作
2003 1 24-11
出力解像度の設定 JPEG画像の撮影では、4の出力解像 度を選択すること
ます。
13.5 MP—フル解像度(約1,350 画素) JPEG 画像を録し
ます(4500 x 3000)
6 MP—1/2 解像度(約 600 画素)の JPEG 画像を録します
3000 x 2000)
3.4 MP—1/4 解像度(約300 画素)の JPEG 画像を録します
2250 x 1500)
.8 MP—0.8 解像度(約 80 画素)の JPEG 画像を録します
1125 x 750)
1. ベーシックモードのメニューから [出力解像度 ]を選択し、
の解像度を調表示せます。
2. OK ボタンをします。
ヒント:
•[出力解像度 ]の設定メニューは、ステータス ボタン
STATUS)のショートカット機能を用して表示する
ことます(4-9 ページ参照
備考: アドバンスモード(6-3 ページ参照)では、JPEG 画像
Raw 画像の方にして出力解像度を設定すること
ます。