Manuals
/
Samsung
/
Mobile Devices
/
Mobile Device
Samsung
SGH-V707ZKVSBM, SGH-V707ZRVSBM, SGH-V707RIVSBM, SGH-V707LBVSBM, SGH-V707ZWVSBM, SGH-V707ZIVSBM
Models:
SGH-V707ZRVSBM
SGH-V707ZKVSBM
SGH-V707LBVSBM
SGH-V707ZIVSBM
SGH-V707RIVSBM
SGH-V707ZWVSBM
1
143
402
402
Download
402 pages
59.48 Kb
140
141
142
143
144
145
146
147
<
>
Install
Bluetooth
Before Using Handset Symbols
Display Indicators
Usim PINs
Battery AC Charger Utility
Volume settings
Handset temperature
Safety Precautions
Handset Power On/Off
Page 143
Image 143
9-6
Page 142
Page 144
Page 143
Image 143
Page 142
Page 144
Contents
・ 乱丁、落丁はお取り替えいたします。
はじめに
ユーティリティソフトウェア
ステレオイヤホンマイク
USBケーブル マイク付きステレオイヤホン 変換ケーブル
簡易留守録の利用
ご利用になる前に
基本的な操作のご案内
着信を拒否して電話を切る
電話帳
マナーモード
文字の入力方法
カメラ
TVコール
11 データ管理(データフォルダ)
ディスプレイの設定
音の設定
10 メディアプレイヤー
番号通知のない着信/迷惑電話を拒否する
12 外部接続
13 セキュリティ
14 ツール
16 オプションサービス
15 その他の機能
メール内の電話番号/E-mailアドレス/
17 メール送受信
18 メールボックス
21 ウェブの基本操作
19 メールサーバー
22 情報の利用
20 メールのその他設定
24 S!アプリ
23 ウェブのその他設定
Basic Handset Operations
Using Phonebook
General Notes
Minding Mobile Manners
Appli
Function Menu Specifications Customer Service Xii 26-2
Messaging
Sending Text Messages -47 Incoming Text Messages
26-36
26-31
26-32
26-35
メモリ容量一覧 -13 主な仕様 -13 索 引 -15 保証とアフターサービス -22 お問い合わせ先一覧 Xiv
27 付録
ソフトキー
ボタンの使いかたと表記について
確認/警告メッセージについて
を押し、「設定」→「ディスプレイ設定」→ 「壁紙設定」の順に選択する
オプションメニューから「送信」→「Bluetooth」 の順に選択する
(保存)を押す
メニュー操作の表記について
記号は
ご使用の前に
絵表示について
絵表示の意味
電池パックの取り扱いについて
707SC、電池パック、充電用機器の取り扱いに ついて(共通)
Xix
内部に物や水などを入れないでください。
ステレオイヤホンマイクやストラップを持って 707SCを振り回したり、投げたりしないでくだ さい。
707SCの取り扱いについて
異常が起きたときは 万一、異常な音がしたり、煙が出たり、へんなに おいがするなどの異常な状態に気がついたとき
事故防止のために 自動車や自転車などの乗物を運転するときは、 707SC を絶対にご使用にならないでくださ
充電用機器の取り扱いについて
Xxii
事故防止のために
充電器は、乳幼児の手の届かない所で使用、保管 してください。 感電、けがの原因となります。
Xxiii
医用電気機器の近くでの取り扱いについて
医療機関の屋内では次のことを守って使用してく ださい。
病棟内では 707SCの電源を切る。 ロビーなどであっても、付近に医用電気機器がある場合 は、707SCの電源を切る。
Xxiv
使用場所について ほこりの多いところでは使用しないでくださ い。放熱が悪くなり、焼損、発火の原因となる ことがあります。
Xxv
音量の設定について 音量の設定については、十分に気をつけてくださ い。思わぬ大音量が出て、耳を痛める原因となる
シガーライター充電器をご使用になるときは、必 ずエンジンをかけておいてください。エンジンを
急速充電器コードやシガーライターコードの取り 扱いについて プラグを抜くときは、コードを引っぱらないで
Xxvi
布や布団で覆ったり、包んだりしないでください。
してください。 電池パックの充電は、周囲温度5~40の場所で けがなどの原因となることがあります。 行ってください。
衝撃を与えたり、投げつけたりしないでください。
発熱、破裂、発火の原因となることがあります。
電池パックは乳幼児の手の届かないところに保管
航空機の機内でのご使用について
ご利用にあたって
自動車内でのご使用にあたって
Xxix
機能制限について
お取り扱いについて
Xxx
著作権などについて
Xxxi
登録商標について
TVコール、デルモジ、S!アプリ、メールアートはソフト バンクモバイル株式会社の登録商標または商標です。
「Yahoo!」および「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米 国Yahoo! Inc.の登録商標または商標です。
Xxxii
JavaおよびJavaに関連する商標は、米国および
その他の国における米国Sun Microsystems
Inc.の商標または登録商標です。
Xxxiii
連絡先:ソフトバンクお客様センター
ソフトバンク携帯電話から 157(無料)
Xxxiv
707SCの携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収 に関する技術基準に適合しています。
が定めた方法に従い、携帯電話機の送信電力を最大に して測定された最大の値です。
総務省のホームページ 社団法人電波産業会のホームページ
ご利用になる前に
USIMカードをご利用になる前に
USIMカードのお取り扱い
電池パックを取り外す(fP.1-12) Usim カードの金色の IC 部分を下側にして、 挿入口に差し込む
USIMカードを取り付ける/取り外す
取り付ける
取り外す
PIN2コードは変更できます(fP.13-2)。
PINロック解除コード(PUK/PUK2コード)
USIMカードには、「PINコード」と「PIN2コード」の2つ ご の暗証番号があります。
Bディスプレイ
各部の名称と機能
Fクリア/バックボタン
Aレシーバー(受話口)/スピーカー bディスプレイ C左ソフトキー/メールボタン
Dカメラ/文字ボタン
E開始ボタン
ディスプレイ
(青)USB通信可能
(青とピンクに点滅)Bluetooth 通信中
Bluetoothを利用してインターネット通信中
Bluetooth 対応のヘッドセットに接続中
充電について
サブディスプレイ
電池パックと充電器をご利用になる前に
アプリを起動しているとき カメラでの撮影を何度も行ったとき 動画やメロディを再生したとき
Bluetooth 通信を何度も行ったとき 707SCを頻繁に開閉したとき
電池パックの持ちについて
使用環境 極端な低温または高温の状態での使用、および保存 (5~40の温度範囲でご使用ください)
電池カバーを矢印の方向に押しながらスライ ドさせる 電池カバーを矢印の方向に引き上げて、取り 外す
電池パックを取り付ける/取り外す
不要になった電池パックは
電池が切れると
電池カバーの突起部を707SCのくぼみに差し 込んで取り付ける
電池カバーを矢印の方向に押しながらスライ ドさせる 電池カバーを矢印の方向に引き上げて、取り 外す
707SCの突起部に電池パックのくぼみを合わ せて取り付ける
電源コードのプラグをAC100V コンセントに 差し込む
急速充電器を利用して充電する
電池パックを持ち上げて、取り外す
端子キャップを開き、外部接続端子に接続コ ネクターを差し込む
パソコンのUSBポートを使った充電について
シガーライター充電器(オプション) を利用して充電する
端子キャップを開き、外部接続端子に接続コ ネクターを差し込む
シガーライターソケットにプラグを差し込む
充電が終わったら、707SCから接続コネクター を抜いて端子キャップを閉め、プラグをシガー ライターソケットから抜く
車のエンジンをかける
電源を切る
電源を入れる/切る
日付・時刻の設定
電源を入れる
日付の表示形式を変更する場合は a日付表示形式欄を選択する b設定を選択し、c(OK)を押す
日付や時刻を自動的に補正する
設定操作をする
タイムゾーンの更新欄を選択し、設定操作を する
メインメニューから機能を呼び出す
機能の呼び出しかた
タイムゾーンを変更する
番号を入力して項目を選択する操作について
操作2を繰り返して、目的の機能を呼び出す
ポップアップメニューが「ON」の場合の操作について
を押します。
ショートカットキーで機能を呼び出す
スイッチバーで機能を呼び出す
待受中または操作中にiを押す Sで目的の機能を反転表示して c(選択) を押す
交換機用暗証番号
オプションメニューの使いかた
暗証番号
暗証番号
(fP.16-10)。
発着信規制用暗証番号
発着信規制用暗証番号は、707SCの操作で変更できます
基本的な操作のご案内
通話が終わったら、yを押す
電話をかける
電話番号を全桁(市外局番を含む)入力する
電話番号を確認し、tを押す
電話番号を入力した画面のオプションメニュー操作
電話を受ける
着信中にtまたはc(通話)を押す 通話が終わったらyを押す
電話に出なかったときの表示について(不在着信)
着信音について 電話に出られないときの便利な機能について
電話がかかってきたときの表示について
着信中にyを押す
着信を拒否して電話を切る
簡易留守録の利用
簡易留守録を設定/解除する
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「簡易 留守録」→「応答言語」の順に選択する 設定を選択し、c(保存)を押す
呼出時間を設定する
応答メッセージの言語を設定する
録音された用件を確認する
スピーカーホン通話に切り替える
通話中の操作
相手の声の音量を調節する
通話を保留にする
Rを押す Sで履歴一覧を切り替える
通話履歴の利用
通話中のオプションメニュー操作
通話履歴を確認する
すべて削除する
通話履歴を使って電話をかける
通話履歴を削除する
1件削除する
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「通話 料金・時間」の順に選択する 確認する項目を選択する
通話時間/通話料金を管理する
通話履歴のオプションメニュー操作
データ通信量/通話時間/通話料金を 確認する
PIN2コードを入力し、c(確認)を押す 限度額を入力する
通話料金の限度額を設定する
通話中の画面に通話料金を表示する
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「通話 料金・時間」の順に選択する 「通話料金」を選択する
接続するネットワークを選択する
ネットワークモードを切り替える
ネットワークを設定する
Cを押し、「設定」→「外部接続」→「優先 事業者リスト」の順に選択する 一覧の編集操作をする
優先されるネットワークを設定する
番号を入力する
緊急電話発信について
海外で電話をかける
オプションメニューから「国際発信」を選択
マナーモード
マナーを守るための機能
マナーについて
マナーモードを設定/解除する
モードを切り替える
モードの種類について
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「オフ ラインモード」の順に選択する 設定を選択し、c(保存)を押す
Page
文字の入力方法
文字入力画面でeを押す 切り替える入力モードを反転表示し、c (OK)を押す
文字入力について
文字入力画面について
入力モードの切り替え
ダイヤルボタンの割り当て
目的の文字に変換する
文字の入力方法
漢字/ひらがなを入力する
漢字/かな入力モードで、文字が割り当てら れているボタンを押す
文字入力履歴のリセットについて
カタカナを入力する
全角カタカナまたは半角カタカナ入力モード で、文字が割り当てられているボタンを押す
目的の予測候補が表示されていない場合は Aw(変換)を押す B必要に応じてsで変換する範囲を変更する
続けて同じボタンの文字を入力する場合は Rを押してカーソルを右に移動する
英字を入力する
全角英字または半角英字入力モードで、文字 が割り当てられているボタンを押す
候補表示エリアで目的の文字を反転表示し、 c(OK)を押す
数字を入力する
記号/絵文字/顔文字を入力する
文字入力画面で #を数回押し、全角記号、 半角記号、絵文字または顔文字入力モードに 切り替える
SMS定型文を引用する
改行する
登録内容や文を引用して入力する
電話帳の登録内容を引用する
コピー/切り取り/貼り付けをする
文字の編集
ハングル入力する
文字を消去/修正する
文字を戻す
カーソルを先頭/最後に移動する
文字を貼り付ける
ユーザ辞書の利用
予測入力機能の設定/解除 文字サイズの変更
学習機能の設定/解除
文字入力画面で、オプションメニューから「単 語登録」を選択する
入力した文字をユーザ辞書に登録する
登録する最初の文字に aでカーソルを合わ せ、c(始点)を押す
Aで範囲を指定し、c(終点)を押す 読み欄を選択し、文字を入力する (保存)を押す
オプションメニューから「新規追加」を選択 する
SMS定型文の利用
( )を押し、「定型文」→「SMS 定型 文」の順に選択する
(選択)を押し、文を入力する (保存)を押す
Page
電話帳
1件の電話帳に登録できる内容は次のとおりです。
電話帳の登録
電話帳に登録できる項目
表示されたメモリ番号を変更する場合は
電話帳に登録する
Dを押し、オプションメニューから「電話帳 登録」→「本体」または「USIM」の順に選 択する 各項目を登録する
音声電話やTVコールの着信画像を設定する場合は
グループを設定する場合は
Aグループ欄を選択する
Bグループを選択する
電話番号アイコンを選択する 各項目を登録する (保存)を押す
通話履歴から登録する
グループの設定を変更する
グループの設定
USIMカードのグループを作成する
オプションメニューから「メンバー追加」を 選択する
グループにメンバーを追加する
(検索)を押し、「グループ検索」を選択する メンバーを追加するグループを選択する
追加するメンバーをチェックありにし、w (追加)を押す
電話帳を検索する
電話帳の利用
電話帳から電話をかける
スピード検索と検索結果からの発信について
電話をかける
一覧画面で目的の電話帳を反転表示して c (詳細)を押し、詳細画面を呼び出す
目的の電話番号を反転表示し、発信操作をする
電話帳の検索方法を切り替える
スピードダイヤルで電話をかける
USIMカードの電話帳に電話をかける
電話帳の一覧画面や詳細画面のオプションメニューから、次 の操作ができます。
電話帳のオプションメニュー操作
編集する電話帳の詳細画面を呼び出す
電話帳の編集
電話帳を編集する 使用する電話番号やE-mailアドレス を発信/送信種別ごとに設定する
USIMカードとの間で電話帳をコピーする
電話帳を削除する
電話帳を1件削除する
電話帳を複数件まとめて削除する
Cを押し、0を押す
電話帳をまとめて削除する
暗証番号を入力し、c(確認)を押して「は
」を選択する
TVコール
TVコールがつながらなかったときの操作について
TVコールをご利用になる前に
TVコールをかける
自分の映像を送信しないように設定することもできます (fP.6-5)。 TVコール利用時のご注意
「はい」または「いいえ」を選択する
TVコールを受ける
TVコール中の操作
TVコール着信中にc(通話)を押す
TVコール中にアイコンまたはオプションメ ニューを使って操作する
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「TVコー ル」→「自画像送信」の順に選択する
TVコールの各種設定
TVコール中のオプションメニュー操作
自画像の送信について設定する
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「TVコー ル」→「再発信方法」の順に選択する 設定を選択し、c(保存)を押す
代替画像を選択する
TVコールがつながらなかったときの 動作を設定する
(変更)を押す
「ON」に設定すると、こちらの音声を送信しないでTVコー ルを受けます。
TVコールを受けたときに音声を送信 しないように設定する
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「TVコー ル」→「消音」の順に選択する 「ON」を選択し、c(保存)を押す
Page
カメラ
707SC内蔵のカメラについて
カメラをご利用になる前に
カメラ利用時のご注意
ビューファインダー(撮影画面)
静止画を1枚撮影する
静止画の撮影
静止画撮影モード
静止画を撮影する
静止画撮影前のオプションメニュー操作
続けて撮影する場合は (カメラ)を押す
画像を変更する場合は ACを押す
撮影した静止画でモバイルポストカードを作 成する
(合成)を押して、合成の結果を確認する
静止画撮影後のオプションメニュー操作
(保存)を押し、ファイル名を入力する
連続写真を撮影する
必要に応じてo(編集)を押し、編集操作を する
4コマ・9コマ分割撮影をする
必要に応じてオプションメニューを使った操 作をする(fP.7-10) 撮影したい画像をビューファインダーに表示 する
動画の撮影
動画撮影モード
動画を撮影する
必要に応じてc(再生)を押し、撮影した動 画を確認する
(録画)を押す (保存)を押して撮影を終了する
オプションメニューから「カメラ設定」を選 択する
カメラの設定
静止画の設定をする
項目を選択し、設定操作をする
静止画撮影モードが起動した場合は (ビデオ)を押して撮影モードを切り替える
動画の設定をする
オプションメニューから「ビデオ設定」を選 択する 項目を選択し、設定操作をする
動画を確認する
画像の確認
静止画の編集
静止画を確認する
「幅」または「高さ」を入力する(数値指定のみ)
画像のサイズを変更する場合は
「サイズ変更」を選択する
B設定を選択する
Cbを繰り返して対象のファイルをすべてチェックあ りにする
動画の編集
(保存)を押す 画像名を入力する
データフォルダに保存された動画を編集します。
(保存)を押す ファイル名を入力する
(完了)を押す D必要に応じてオプションメニューから「文字色」を 選択し、sでテキストの色を調節してw(完了)
ファイルを選択する 作成操作をする
Cを押し、「カメラ」→「ダイナミックエフェ クトリスト」の順に選択する
動画を送信する場合は
メール添付
撮影終了後、c(送信)→「メール」の順に 選択する
メール作成画面で宛先、件名、本文などを入 力して送信する
ディスプレイの設定
Cを押し、「設定」→「ディスプレイ設定」→
待受画面の設定
ディスプレイの壁紙を設定する
フォトスライドを設定する
Cを押し、「ツール」→「フォトスライド」の 順に選択する
フォトスライドを編集する
編集操作をする
(設定)を押し、「はい」(左右をトリミン グ)または「いいえ」(もとの縦横比率で表示) を選択する
Cを押し、「設定」→「ディスプレイ設定」→ 「事業者名表示」の順に選択する
時計表示を設定する
事業者名を表示させる
「時計/カレンダー表示」の順に選択する
メニューの文字サイズを設定する
メニュー表示の設定
メニュースタイルを設定する
ポップアップメニューを設定する
バックライト点灯時間を設定する
明るさと点灯時間の設定
メニューの拡大表示を設定する
ディスプレイの明るさを調整する
Cを押し、「設定」→「ディスプレイ設定」→ 「ダイヤル表示スタイル」の順に選択する 項目を選択し、設定操作をする
ダイヤル表示の設定
サブディスプレイの点灯を設定する
Cを押し、「設定」→「ディスプレイ設定」→ 「サブディスプレイライト」の順に選択する 設定を選択し、c(保存)を押す
メッセージを編集する
「ウェイクアップメッセージ」→「メインディ
スプレイ」または「サブディスプレイ」の順
に選択する
音の設定
待受画面で*を1秒以上押す モードを反転表示してw(編集)を押す
各モードの設定内容を変更する
設定メニューの「サウンド設定」について
各モードの設定内容について
効果音設定の設定項目について
Page
メディアプレイヤー
メディアプレイヤーで再生できるファイル
Cを押し、「メディアプレイヤー」→「ミュー ジック」の順に選択する
音楽を再生する
(再生)を押す
ファイルの選択操作をする
「最近聴いた曲」「よく聴く曲」について
「全てのミュージック」について
「ミュージックダウンロード」について
「ミュージックサーチ」について
再生画面/一覧画面のオプションメニュー操作
10-5
オプションメニューから「プレイリスト作成」 を選択する
プレイリストを使って再生する
プレイリストを作成する
Cを押し、「メディアプレイヤー」→「ミュー ジック」の順に選択する
Cを押し、「メディアプレイヤー」→「ミュー ジック」の順に選択する 再生するプレイリストを選択し、「再生」を選 択する
リピートモードを設定する
プレイリストを再生する
「リピートモード」を選択する 項目を選択し、c(保存)を押す
ビジュアルのON/OFFを切り替える
再生中の音量を設定する
オーディオスキンを設定する
ビジュアルを設定する
Cを押し、「メディアプレイヤー」→「ムー ビー」の順に選択する ファイルの選択操作をする
動画を再生する
ビジュアルの詳細を設定する
「ビジュアル設定」を選択する
「最近見たムービー」「よく見るムービー」について
10-11
1つのファイルを繰り返し再生したり、フォルダのすべての ファイルをランダム再生や繰り返し再生するように設定で きます。
Cを押し、「メディアプレイヤー」→「ムー ビー」の順に選択する 一覧画面でファイルを反転表示し、c(再 生)を押す
「リピートモード」を選択する 設定を選択し、c(保存)を押す
「再生音量」を選択する Aで音量を調節し、c(保存)を押す
10-13
表示サイズを設定する
再生中や一時停止中のメインディスプレイに表示される動 画のサイズを設定します。
10-14
データ管理 (データフォルダ)
データフォルダの構成
データフォルダについて
一覧画面でファイルを反転表示し、c(表示/ 再生/選択)を押す
ファイルの確認
ファイルを確認する
Cを押し、「データフォルダ」を選択する ファイルの保存場所を選択する
データフォルダからのカメラ/ボイスレコーダー起動に ついて
11-4
ファイルの保存場所を選択し、ファイルを選 択する オプションメニューやショートカットを使っ て画面を操作する
ファイルビューアでドキュメントを確 認する
Cを押し、「データフォルダ」を選択する
11-6
ファイルビューアの設定を変更する
「マップする」を選択する B設定を選択し、c(保存)を押す
11-7
ショートカットを使った画面操作について
一覧画面や確認画面のオプションメニュー操作について
画面を左右に90度回転する場合は
クス/アニメーションを確認する
オプションメニューやショートカットを使っ て画面を操作する
ファイルの保存場所を選択し、ファイルを選 択する
ファイル名で並べ替える場合は 「名前」を選択する
ファイルを並べ替える
一覧画面で、オプションメニューから「並べ 替え」を選択する
日付の新しい順に並べ替える場合は 「日付」を選択する
一覧画面でファイルを反転表示し、w(設
ファイルの利用
画像ファイルを各種の画面に設定する
一覧画面でファイルを反転表示し、w(設 定)を押す
サウンドファイルを着信音に設定する
動画ファイルを着信音に設定する
一覧画面でファイルを反転表示し、w(設 定)を押す 設定操作をする
Cを押し、「データフォルダ」→「その他ファ イル」の順に選択する
Flash ファイルを壁紙に設定する
Vファイルを各機能に取り込む
一覧画面でファイルを選択し、c(登録)を 押す
11-13
データフォルダのオプションメニュー操作
11-14
名前を入力する
ファイル/フォルダの管理
フォルダを作成する
ファイル名/フォルダ名を変更する
オプションメニューから「移動」を選択する
ファイル/フォルダを移動する
種別フォルダを選択し、移動したいサブフォ
ルダまたはファイルを反転表示する
コピーしたいフォルダまたはファイルを反転 表示し、オプションメニューから「コピー」を 選択する
ファイル/フォルダをコピーする
コピー対象の指定と貼り付けの操作をする
ピー先のフ ォルダを 選択し、「ここに コ ピー」を選択する
自分で作成したサブフォルダを削除する
ファイル/フォルダを削除する
ファイルを削除する
11-19
コンテンツ・キーを削除する
Cを押し、「データフォルダ」を選択する オプションメニューから「コンテンツ・キー 情報」を選択する 削除操作をする
11-20
外部接続
外部接続について
Bluetooth 通信をご利用になる前に
Bluetooth 通信を利用するには、相手機器もBluetooth
707SCのBluetooth の仕様は次のとおりです。
データを送受信する
Bluetooth 対応機器を検索して登録する
Cを押し、「設定」→「外部接続」→「Bluetooth」 →「ON/OFF設定」の順に選択する
Cを押し、「設定」→「外部接続」→「Bluetooth」 →「周辺デバイス」の順に選択する
相手機器側で30秒以内に同じパスキーを入力 する
「周辺デバイス検索」を選択する
パスキー(4~16桁)を入力し、c(OK) を押す
検索に応答した機器が表示されたら、登録す る機器を選択する
ステレオヘッドフォンなどで音楽を聴く
ファイルを送信する ファイルを1件受信する
オプションメニューから「AVヘッドフォンで 聴く」を選択する
オプションメニューから「印刷」→ 「Bluetooth」の順に選択する 送信先のデバイスを選択する
接続先のデバイスを選択する
データフォルダ内の静止画やvファイルを印 刷する
接続要求待機状態にする
ハンズフリー機器などを接続する
接続したデバイスのデータを参照する
ハンズフリーモードを設定する
他のBluetooth 機器から検索/登録でき るようにする
着信時の応答方法を設定する
USB接続をご利用になる前に
パソコンに接続する
707SCの表示名を変更する
データ転送時の認証を設定する
データフォルダ内の静止画を印刷する
プリンタに接続する
セキュリティ
「PINコード変更」または「PIN2コード変更」
暗証番号の変更 PINコードの設定
PIN/PIN2コードを変更する
Cを押し、「設定」→「セキュリティ設定」→
13-3
起動時PIN認証
PINロックを解除する
電源を入れるたびにPINコードによる認証をするようにし たい場合は、「有効」に設定してください。
もう一度、USIMパスワードを入力し、c(確 認)を押す
無断で利用されたくないとき
簡易ロック
13-5
パスワードロック
プライバシーロック
13-6
宛先欄を選択し、宛先の入力操作をする
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「音声・ TVコール共通」→「着信拒否」の順に選択する
非通知着信の許可/拒否を設定する
(完了)を押す 送信者欄を選択し、送信者名を入力する (保存)を押す 表示内容を確認してw(許可)を押す
非通知着信拒否欄を選択する 設定を選択し、c(OK)を押す (保存)を押す
「着信拒否リスト」を選択する 電話番号を登録する
電話番号が通知不可能な着信の許可/ 拒否を設定する
拒否利用不可欄を選択する
着信拒否する電話番号を登録する
指定着信拒否欄を選択する 設定を選択し、c(OK)を押す (保存)を押す
お買い上げ時の状態に戻す
本体の登録内容を消去する(メモリ消去)
着信拒否リストからの着信の許可/拒否を設 定する
13-10
各機能の設定をリセットする(設定リセット)
登録内容や設定をリセットする(オールリセット)
ただし、次の内容はリセットされません。
ツール
起動時刻を設定する場合は
通話中または発信中だったときは
目覚まし/アラームを今すぐセットしない場合は Aアラーム設定欄を選択する 「OFF」を選択し、c(OK)を押す
目覚まし/アラームの設定時刻になると
スヌーズを「OFF」以外に設定しているときは
カレンダーの見かた
カレンダー
カレンダーを表示する
アラーム起動時の自動電源ONを設定する
14-5
カレンダーの表示形式を設定する
Cを押し、「ツール」→「カレンダー」の順 に選択する オプションメニューから「設定」を選択する 設定操作をする
オプションメニューから「新規登録」→「ス ケジュール」の順に選択する 項目を選択し、設定操作をする
カレンダーに新規登録する
スケジュールを登録する
Cを押し、「ツール」→「カレンダー」の順
14-7
記念日/休日を登録する
記念日や休日を、それぞれ最大50件登録できます。
オプションメニューから「新規登録」→「ToDo」 の順に選択する
メモを登録する
ToDoを登録する
14-9
アラーム音の音量について
アラームの設定時刻になると
発信中や通話中だったときは
Cを押し、「ツール」→「カレンダー」の順 に選択する 登録内容の一覧画面を呼び出す
登録内容を確認する
登録内容を編集する
編集して新規登録/上書きする
完了のマークを消す場合は オプションメニューから「未完了にする」を選択する
登録内容を削除する
ToDoに完了のマークを付ける
カレンダー画面または登録内容の一覧画面の オプションメニューから「削除」を選択する
14-12
カレンダーのオプションメニュー操作
Cを押し、「ツール」→「ボイスレコーダー」 の順に選択する
ボイスレコーダー
ディスプレイの表示
音声を録音する
ボイスレコーダーのオプションメニュー操作
音声を再生する
ファイルを反転表示してc(再生)を押す
データフォルダに保存されている音声ファイルを再生しま す。
14-15
ボイスレコーダーの設定を変更する
保存時に付けられるファイル名を変更する
録音時間を変更する
世界各国の都市の現在時刻を確認できます。
世界時計 地域を登録する
世界時計を見る
Cを押し、「ツール」→「世界時計」の順に 選択する
通貨換算する
簡易電卓
通貨や単位の換算をする
もとの単位欄を選択し、単位を選択する
他の単位に換算する
換算する通貨欄を選択し、通貨を選択する 表示された金額を確認する
Cを押し、「ツール」→「通貨・単位換算」の 順に選択する
調べる単語を入力する
換算する単位欄を選択し、単位を選択する 表示された数値を確認する
辞典を選択する
Cを押し、「ツール」→「ストップウォッチ」
文章を反転表示し、cを押す
簡単通訳
Cを押し、「ツール」→「簡単通訳」の順に 選択する 言語の選択操作をする 項目の選択操作をする
文章の選択操作をする
その他の機能
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「音声 通話」→「国際発信」→「国際コード」の順 に選択する 国際コードを入力する
発信時の便利な機能
国際コード/国番号を付加して電話を かける 国際コードを登録する
お話し中だった相手に自動的にリダイ ヤルする
15-3
イヤホン通話
国番号を追加/変更/削除する
国番号を追加したり、不要な国番号を削除したりできます。
(通話)やt以外のボタンでも、音声電話に応答でき るように設定できます。
着信時の便利な機能
エニーキーアンサー
Cを押し、「設定」→「一般設定」→「エニー キーアンサー」の順に選択する 設定を選択し、c(保存)を押す
サイドキー操作で着信音を消す/応答 拒否する
サイドキーをロックする
アコースティックショック調整
本体を開いただけで応答できるように する(オープン通話)
Cを押し、「設定」→「一般設定」→「スピー ド検索設定」の順に選択する
ショートカット
Uを押す
機能を選択する 操作2~3を繰り返して機能を登録する
15-7
メモリ容量確認
Cを押し、「設定」→「メモリ設定」→「メ モリ容量確認」の順に選択する 確認する項目を選択する
15-8
オプションサービス
16-2
オプションサービスの種類
転送電話サービス
707SCでは、次のオプションサービスをご利用いただけま す。
Cを押し、「設定」→「通話設定」→「音声 通話」または「TVコール」→「転送電話」→ 「全て解除」の順に選択する
転送電話サービスを停止する
転送電話サービスを開始する
呼び出し時間欄を反転表示し、sで秒数を切 り替える(「呼び出しあり」の場合のみ) (設定)を押す
留守番電話サービスを停止する
留守番電話サービス
転送電話サービスの設定を確認する
留守番電話サービスを開始する
メッセージが表示されていないときの操作
留守番電話サービスの設定を確認する
留守番電話の伝言メッセージを聞く
メッセージが表示されているときの操作
着信お知らせ機能を設定する
着信お知らせ機能 割込通話サービス
割込通話サービスを開始/停止する
割込通話を受ける
(発信)を押し、つながったら通話する
多者通話サービス
通話中に別の相手に電話をかける
相手を切り替えるときは、w(切替)を押す 現在の通話を切るときは、yを押す
16-8
切替通話 多者通話
通話中に別の相手に電話をかける(fP.16-7) a 通話中に別の相手に電話をかける(fP.16-7)
16-9
発着信規制サービス
発信規制/着信規制を設定する
設定する場合は (設定)を押す 解除する場合は (解除)を押す
発着信規制の制限をすべて解除する
発着信規制用暗証番号を変更する
発着信規制用暗証番号を入力する 設定/解除操作をする
発信者番号通知/非通知の番号を押す
発信者番号通知サービス
発信者番号の通知/非通知を設定する
発信者番号を通知して/非通知でかける
16-12
メール送受信
17-2
メールをご利用になる前に 新着メールの確認
(表示)を押す
受信の通知画面に複数の情報が表示されている場合は Sを押して のタブを選択し、w(表示)を押す
17-3
新着メールを選択する
SMSのメッセージ画面での操作について
メッセージ画面のデルモジ表示(fP.20-5)について
17-4
メールの続きを受信する
Wを押し、「受信ボックス」を選択する 続きがあるメールを選択する
(受信)を押す 続きを受信したメールを選択する
確認中のメールの差出人に返信できます。
受信したメールを利用する
メッセージ画面でw(返信)を押す メールを作成し、w(送信)を押す
ファイルが挿入(fP.17-14、17-16)されている S! メールのメッセージ画面について
操作手順
メールの作成
宛先の入力操作をする
宛先を入力する
Wを押し、「メール作成」を選択する
他の宛先を入力する場合は追加操作をする
メール作成画面で本文欄を選択する
件名を入力する
本文を入力する
メール作成画面で件名欄を選択する 件名を入力する
メール作成画面で、オプションメニューから 「挿入」→「テキスト」の順に選択する
送信する
スライド表示を設定する
メール作成画面でw(送信)を押す
」を表示する
本文欄のスタイルを編集する
メール作成画面で本文欄を反転表示する 設定操作をする
転表示する 文字サイズを設定する場合は
メール定型文または SMS 定型文を反転表示 する
定型文を利用する
Wを押し、「定型文」→「S! メール定型文」 または「SMS定型文」の順に選択する
オプションメニューから「送信」を選択する メールを作成し、w(送信)を押す
添付操作をする
ファイルの添付/挿入
ファイルを添付する
データフォルダなどからファイルを添 付する/本文欄に挿入する
メール作成画面で、オプションメニューから 「挿入」を選択する
ファイルを挿入する
17-15
挿入操作をする
表示/再生されます。
ファイルを作成して本文欄に挿入する
メール作成画面で、オプションメニューから 「撮影&録音」を選択する
作成方法を選択し、挿入する
メール作成画面で、オプションメニューから 「下書きに保存」を選択する
作成メールの保存
下書きに保存する
定型文に保存する
17-18
メールボックス
707SCでは、メールの種類ごとに5種類のメールボックス が用意されています。
メールの内容確認
メール一覧から確認する
Wを押す 「受信ボックス」または「未送信ボックス」を 選択する
18-3
メール一覧画面の表示
メールを選択する
れます。
:既読のS!メール(優先度:標準) :既読のS!メール(優先度:低)
18-4
アイコンを選択する 各項目を登録する(fP.5-3) (保存)を押す
メッセージ画面からの操作
電話帳に登録する
メール定型文に保存する
18-6
メールの返信
メッセージ画面のオプションメニュー操作
Wを押し、「受信ボックス」を選択する メールを反転表示し、オプションメニューか ら「返信」を選択する
Wを押し、「下書き」を選択する メールを反転表示し、w(送信)を押す
メールの転送
下書きからのメール送信
Wを押し、「受信ボックス」または「送信済 みボックス」を選択する
メールボックスを選択する
メールの削除
メールを指定して削除する
Wを押す メールボックスを選択する
メールボックスを指定して削除する
(削除)を押す 暗証番号を入力し、c(確認)を押して「は い」を選択する
メールボックス内のメールをすべて削 除する
18-10
ブックマークに登録する
(選択)を押し、タイトルを入力してw (保存)を押す
メッセージ画面でURLを選択し、「ブックマー ク」を選択する
メッセージ画面で利用操作をする
添付ファイルの利用
添付ファイルを確認する
電話発信/メール送信/インターネッ トアクセスを行う
18-12
データフォルダに保存する
メッセージ画面で、オプションメニューから 「アイテム保存」を選択する ファイルの選択操作をする
メールに添付/挿入されているファイルを707SCに保 存できます。
Wを押し、「受信ボックス」を選択する
フォルダの管理
フォルダ名を変更する
セキュリティを設定/解除する
移動先のフォルダを選択する
メール一覧画面からの操作
メールを移動する
フォルダを削除する
18-15
メールを並べ替える
メール一覧画面で、オプションメニューから 「並べ替え」を選択する 項目を選択する
件名の順に並べ替える場合は 「件名順」を選択する
みボックス」を選択する
に移動する
メール定型文を登録する
Wを押し、「受信ボックス」または「送信済
18-17
メール一覧画面のオプションメニュー操作
各メールボックスのメール一覧画面や定型文一覧画面のオ プションメニューから、次の操作ができます。
18-18
メールサーバー
メールリストを利用してサーバー内の メールを削除する
メールリストの利用
メールリストを取得する
メールリストからメールを受信する
19-3
サーバー内のメール転送
メールを反転表示し、オプションメニューか ら「メール転送」を選択する
A入力欄を選択し、「グループ検索」を選択する
オプションメニューから「送信」を選択する
A入力欄を選択し、「電話帳検索」を選択する
C電話番号または E-mailアドレスを反転表示し、w
メールのその他設定
送信設定
メールアドレスの変更
メール設定
20-3
受信設定
Wを押し、「設定」→「S!メール」→「受信 設定」の順に選択する 項目を選択し、設定操作をする
受信するS!メールに関する設定ができます。
標準スタイル設定
最大メールサイズ
20-5
デルモジ表示設定
Wを押し、「設定」→「デルモジ表示設定」の 順に選択する
デルモジ表示の有無や背景色、表示速度を設定できます。
20-6
引用返信
Wを押し、「設定」→「引用返信」の順に選 択する 項目を選択し、c(保存)を押す
ウェブの基本操作
21-2
ウェブをご利用になる前に
ウェブについて
SSL(Secure Sockets Layer)とTLS(Transport Layer
Oを押す
ウェブにアクセスする
Yahoo!ケータイのメインメニューか らアクセスする
キャッシュについて
Cを押し、「Yahoo!ケータイ」→「URL入 力」の順に選択する URL欄を選択し、URLを入力する (移動)を押す
情報画面の操作のしかた
URLを入力してアクセスする
情報画面のスクロール
前の情報画面/次の情報画面への切り替え
カーソルの移動
21-6
情報画面の文字入力/項目選択
A文字入力欄
電話番号が表示されている情報画面を表示する
情報内の電話番号/E-mailアドレス/ URLを利用する
電話発信/メール送信/インターネットアク セスを行う
利用操作をする
21-8
情報の利用
表示中の画像を保存する
画像ファイルの利用
画像のリンクから保存する
保存画像の確認画面を表示する(fP.22-2) (設定)を押す 項目を選択する
サウンドファイルの利用
壁紙に登録する
サウンドを再生する
「終了」を選択する
サウンドのリンクから保存する
再生中のサウンドを保存する
リンクが表示されている情報画面を表示する サウンドのリンクを選択する (OK)を押す
リンクが表示されている情報画面を表示する 動画のリンクを選択する (OK)を押す
動画ファイルの利用
動画を再生する
リンクが表示されている情報画面を表示する 動画のリンクを選択する
ストリーミング再生中の画面のオプションメニュー操作
ストリーミング
リンクが表示されている画面を表示する リンクを選択する
保存動画の確認画面のオプションメニュー操作
お気に入りのタイトルを編集する
お気に入り
お気に入りに保存する
お気に入りを表示する
22-8
ブックマーク
タイトル/URLを変更する場合は Aタイトル欄またはURL欄を選択する bタイトルまたはURLを変更する
ブックマークを削除する
ブックマークから接続する
ブックマークを編集する
22-10
アクセス履歴
Cを押し、「Yahoo! ケータイ」→「アクセ ス履歴一覧」の順に選択する 利用操作をする
707SCのディスプレイに合わせて情報画面を表示す る場合は 「スタンダード」を選択する
情報表示中の各種設定・操作
画面表示を切り替える
オプションメニューから「画面表示切替え」を 選択する
URLをメールで送信する
情報画面のテキストを検索する 最新の情報に更新する
情報画面のテキストをコピーする
URLを確認する (ページの詳細)
文字コードを変更する (エンコード)
ホームページを表示する (Yahoo!ケータイ)
情報画面のオプションメニュー操作
サーバ証明書を確認する
22-14
ウェブのその他設定
Cを押し、「Yahoo! ケータイ」→「ブラウ ザ設定」→「テキストブラウズ」の順に選択 する 設定操作をする
画像やサウンドの取得設定 セキュリティ設定
Cookieの有効/無効を設定する
ルート証明書を確認する
JavaScriptの有効/無効を設定する 製造番号を通知する
文字のサイズを設定する
ブラウザ情報を確認する
Cを押し、「Yahoo! ケータイ」→「ブラウ ザ設定」の順に選択する 消去操作をする
ウェブの初期化
情報画面のキャッシュ/Cookieを消 去する
「ルート証明書」を選択し、証明書を選択する
アプリ
通信料などの詳細については、『3G ガイドブック』を参 照してください。
アプリをご利用になる前に
アプリについて
ネットワーク接続型S!アプリについて
アプリを終了/一時停止する
アプリのダウンロード
アプリの起動
アプリを保護/保護解除する
アプリの管理
一時停止中のS!アプリを再開する
プロパティを確認する
24-5
アプリを削除する
Cを押し、「S! アプリ」→「S! アプリ一覧」 の順に選択する アプリを反転表示し、削除操作をする
24-6
ペットを飼う
名前を入力する 「はい」を選択し、c(OK)を押す
ペットの動きを確認してから選択する場合は オプションメニューから「動かす」を選択し、c(選 択)を押す
24-7
MPetの各種操作について
MPet画面の操作について
24-8
行動メニューの操作について
MPet画面のオプションメニュー操作
飼っているペットを手放す
MPetのその他の操作について
新たにペットを飼う
遊ぶペットを切り替える
24-10
MPetのサウンドや表示を設定する
MPet画面でオプションメニューから「オプショ ン」を選択する
→「コミックサーフィン」の順に選択する ら「セキュリティ設定」を選択する
コミックサーフィン
セキュリティの設定
電子コミックを読む
Cを押し、「S!アプリ」→「S!アプリ設定」→ 「バックライト」の順に選択する 項目を選択し、c(OK)を押す
アプリ設定
バックライトを設定する
アプリ設定リセット
音量を設定する
バイブレータを設定する
アプリを並べ替える
24-14
Abridged English Manual
25-2
Battery AC Charger Utility
Software Microphone
USB Cable
25-3
Safety Precautions
25-4
Before Using Handset Symbols
Do not short-circuit Charger Terminals
Handset, Battery & Charger
Battery
Use only the specified battery or Charger
Avoid sources of fire
Do not insert foreign objects into handset
Keep handset out of rain or extreme humidity
Keep handset away from liquid- filled containers
Handset
Charger
Do not bend, twist, pull or set objects on cord
If battery does not charge properly, stop charging
Do not touch blades with wet hands
Do not use multiple cords in one outlet
25-10
Handset Use & Electronic Medical Equipment
Observe these rules inside medical facilities
Implanted pacemakers/defibrillators may malfunction due
25-11
Handset temperature
Handset Care
Usage Environment
Inside vehicles
Volume settings
Headphones
Do not use In-Car Charger when engine is off
Do not expose battery to liquids
Handset Maintenance
Installing In-Car Charger
Do not throw or abuse battery
25-14
Keep battery out of the reach of children
Electromagnetic Waves
General Use
Inside Vehicles
Abroad Aircraft
25-16
Handset Care
25-17
Handset Camera Usage
Copyrights
Manner Profile
Manner-Related Functions
25-19
FCC RF Exposure Information
25-20
European RF Exposure Information
25-21
25-22
Handset Parts & Functions
25-23
Standby, press for 2+ seconds to open Phone Profiles
25-24
ARemove battery
25-25
Charging Battery
CInsert Usim Card until it stops Locks
25-26
Battery Life
Battery Disposal
AC100V Charger
AOpen Port Cover and insert Charger Connector into the port
BPlug Charger into an AC 100V outlet
Port Cover
GSM network connected/roaming Web SSL connected
Display Indicators
25-28
25-29
Flashing in Blue & Pink Bluetooth Transmission
Sub Display
Prevent unauthorised use of 707SC by others
Usim PINs
PIN Lock & Cancellation PUK/PUK2 Code
Battery Strong Battery Moderate Battery Low
25-31
Security Codes
English Display
Handset Power On/Off
Your Phone Number
Setting Clock
Network Settings
APress cand select Settings →
Initiating a Voice Call
Answering a Voice Call
Redial
Calling from Received Calls
Initiating a Video Call
Forwarding a Call
Muting Microphone
25-37
Manner Profile
Entry Modes
AIn Standby, press #for 1+ Seconds
25-38
Key Assignments
AIn a text entry window, press e
CHighlight target character and press c
Phonebook Entry Items
DHighlight Phone number field Enter a number
New Phonebook Entries
APress d
CHighlight Name field and enter a
Saving from Call Log Records
Editing Phonebook
Calling from Phonebook
Searching Phonebook
APress e BPreview image on Display CPress cTake
Before Using Camera
Rotating Camera
Capturing Still Images
Opening Data Folder Files
Contents
25-45
Opening Yahoo! Keitai Menu
CHighlight a file and press cView Play/Start/Select
Customizing Handset Address
Opening Messages
Editing Messages
DEnter text
APress wand select Create msg
BEnter an address
CEnter a subject S! Mail only
25-48
FPress wSend
APress wView BSelect a message
BSelect an incomplete message / CPress cRetrieve
Downloading S! Appli
Replying & Forwarding
25-50
Function Menu
25-51
Video Call
Voice Call
Approximately 165 minutes 3G
Approximately 310 minutes GSM
25-53
Approximately 46.3 x 36.9 x 5.2 mm
Approximately 53 x 49 x 20 mm
Without cables
0088-241-113
0088-240-157
0088-240-113
0088-241-157
Page
27-2
機能一覧
27-3
故障かな?と思ったら
27-4
電源を入れたときや機能の操作時に「USIM未挿入 です。」または「このカードは認識できません」と 表示される
違ったUSIMカードをお使いではありませんか?
27-5
27-6
27-7
# Samsung PC StudioのConnection manager
または接続ウィザードでポートを合わせてくださ い。
27-8
交換機用暗証番号(fP.1-21)を入力し、c(OK)を押す
ソフトウェアを更新する
(Yes)を押す
規約を読み、「同意する」を選択する
27-10
27-11
全角記号
半角記号 変換記号
27-12
絵文字
上記は、電池パック装着時の数値です。
メモリ容量一覧
主な仕様
定格および仕様は予告なく変更することがあります。
27-14
電池パック
急速充電器
27-15
英数字
ウェイクアップメッセージ ウェブ
27-16
27-17
ソフトキー
27-18
27-19
メインメニューからの機能選択 . . . . .1-18メインメニュースタイル -5メール
27-20
27-21
その際できるだけ詳しく異常の状態をお聞かせください。
保証とアフターサービス
保証について
修理を依頼される場合
27-23
お問い合わせ先一覧
一般電話からおかけの場合
+81-3-5351-3491(有料)
27-24
去願います。
SoftBank 707SC 取扱説明書
ソフトバンクモバイル株式会社
機種名 SoftBank 707SC
Top
Page
Image
Contents