
Speaker Setup
コントロールパネル・ソフトウェアを起動するとはじめ
に表示されるのが Speaker Setup です。Speaker Setup は、 Sonica Theater と接続されているスピーカーシステムの設
定を行います。
6. Level Fader:フェーダーをドラッグして GUI で選択さ れているスピーカーへの出力レベルのコントロールを 行います。
7. Distance:GUI で選択されているスピーカーのリスニ ングポイントからの距離(0 ~ 30 フィート:1 フィー ト= 30cm)を設定します。
8. Solo:チェックを入れることにより、GUI で選択され ているスピーカーへのみサウンドを出力します。
1
11
12
13
2
39. Mute:チェックを入れることにより、GUI で選択され 4 ているスピーカーへのみサウンドを消音します。
510.Test:チェックを入れることにより、GUI で選択され
6 ているスピーカーへテストトーンが出力されます。テ
7ストトーンを目安にスピーカの設置を行うと効果的で
8す。
9※ Windows 環境でテストトーンを出力するには、Direct X
108.1 以降が必要です。
Contorol Panel for Mac OS X(OS によっては表示される名称 / 仕様 が異なる場合があります。)
1. GUI:Current Set で選択されているスピーカーシステ ムを GUI で表示します。スピーカーのサイズを変更す ると GUI もアップデートされます。
2. Size:GUI で選択されているスピーカーのサイズ(Small
~Large・Flat Panel・Cube)を選択します。
3. Crossover:GUI で選択されているスピーカーのクロ スオーバーフリケンシーを “Off” または “40Hz ~ 120Hz” までコントロールすることが可能です。
11.Bass Management:スピーカーシステムにサブウー ファーがある場合には、チェックを入れることにより
12.6.1/7.1 Expansion:Dolby Digital EX® と DTS ES®
フォーマットを再生する場合にチェックを入れます。
13.Master Volume:フェーダーをドラッグして Sonica Theater 全体の出力レベルをコントロールします。ま た、“Mute” にチェックを入れると全てのサウンドを 消音します。
4. Link Stereo Output levels:チェックを入れること
により、GUI で選択されているスピーカーの “Level Fader” をペアにして片方のハンドルをスライドさせ ると 2 チャンネルとも同時にコントロールすることが 可能になります。
5. Peak Maters:View で選択されているスピーカーへの 出力レベルを “フルスケール(0dB)に対しての dB” 表示します。メーターは3 セクションに分かれており、
20 | Sonica Theater User's Guide : Chapter 3 |