ディスプレイを壁掛け用や天吊り用として使用する場合

注 意

・ お客様による壁掛け用や天吊り用の設置は絶対におやめください。壁掛け用や天吊り用の設置はお買い上げ販売店か工 事専門業者にご依頼ください。

注 意

・ 壁掛け用や天吊り用の設置をする前に、壁掛け・天吊り時の注意事項(→P59)をお読みになり、正しく安全に設置して ください。

1.机の上のような平らな場所にマットや毛布など柔らかいものを敷きます。

2.ディスプレイをその上に置きます。

3.ネジ廻しでスタンドのネジを取りはずします。はずしたネジとスタンドは大切に保管してください。

4.壁掛け用や天吊り用として使用する場合は、必ず VESA 規格に準拠した取付器具を使用してください。 また、取り付けには M6 ネジ(長さは取付金具の板厚 + 10mm)を使用し、しっかりと締めてください。

(締付トルク 470 635N cm

市販の取付金具は、本機を支えるのに十分なものを選んでください。(本機のディスプレイ部の質量はM40:約28.5kgM46:約 35.2kg です)

本体背面の取付穴を使用し、ネジでしっかりと固定してください。

取付穴は背面に 18 個あります。取り付けの際は上下左右均等に取り付けてください。(下記参照ください) 6 カ所取付穴ピッチ (ヨコ)2 x 200mmピッチ x(タテ)200mm

8 カ所取付穴ピッチ (ヨコ)3 x 200mmピッチ x(タテ)200mm

注 意

取付方法の詳細は、市販の壁掛け用や天吊り用金具の取扱説明書を参照ください。

8カ所の取付穴を使用する場合

 

200mm

200mm

200mm

 

ピッチ

ピッチ

ピッチ

保護シート

 

 

 

200mmピッチ

 

 

 

テーブル

 

自立スタンド

 

 

6カ所の取付穴を使用する場合

 

付困

録と

58

Page 58
Image 58
NEC M46, M40 manual ディスプレイを壁掛け用や天吊り用として使用する場合