症状

原因/対策

マウスを動かしてもポ

t Windowsまたはその他のソフトウェアで処理を行っているとき

インタが動かない

などに、マウスの動作に時間がかかる場合があります。処理が

 

終了するまでしばらく待ってからご使用ください。

 

t コンピュータの取扱説明書をご覧いただくことで問題が解決さ

 

れる場合もありますので、お使いのコンピュータ本体に付属の

 

取扱説明書または電子マニュアルもあわせてご覧ください。

 

マウスの乾電池が切れている。

 

t ON/OFF(電源)スイッチをONにしてもマウスの電源が入ら

 

ないときは、乾電池を交換してください。詳しくは「準備す

 

る」(15ページ)をご覧ください。

 

マウスとレシーバーが接続できる状態になっていない。

 

t「レシーバーとキーボード・マウスを接続する」(17ページ)

 

に従って、マウスとレシーバーが正しく接続できるようにし

 

てください。

 

t 使用環境によっては、電波の到達距離が極端に短くなり、正

 

しく動作しないことがあります。レシーバーはコンピュータ

 

やディスプレイなどの電子機器から20 cm以上離して設置し

 

てください。

 

t マウスとレシーバーが離れすぎていると、電波が届かないこ

 

とがあります。マウスとレシーバーをできるだけ近づけてく

 

ださい。

 

マウスの動きが判断されにくい場所で使用している。

 

t 鏡、ガラス、光沢のあるもの、透明な素材のもの、濃淡が

 

はっきりした柄のものなどの上では、マウス底面のセンサー

 

がマウスの動きを判断できないことがあります。このような

 

場所で使用するときは、マウスパッドを使用してください。

 

 

ホイールボタンを押し

ソフトウェアがクイック/オートスクロールに対応していない

てもクリック/オート

t クイック/オートスクロールは、対応しているソフトウェアで

スクロールができない

のみ使用できます。

ホイールを回転しても

ソフトウェアがズーム機能に対応していない。

ズーム機能が動作しな

t ズーム機能に対応したソフトウェアのみ機能します。

スクロールバーが出るまで拡大した。

 

 

t ホイール以外の操作で、スクロールバーが出なくなるまで縮

 

小すれは、ズーム機能に戻ります。

次のページにつづく

33 JP