
1 はじめてお使いいただくために
| 消費税の計算について ――――――――― | は | 
 | |||||||||
| じた | |||||||||||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | い | |
| 
 | 消費税の計算の仕方には次の 3つの方法があります。 | め | だ | ||||||||
| 
 | て | ||||||||||
| 
 | く | ||||||||||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | お | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | た | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 使 | ||
| 本機は、各部門キーや各 PLU に、その方式をそれぞれ設定することができますので、3種類が混在する | め | ||||||||||
| い | |||||||||||
| に | |||||||||||
| お店でも、まちがいなく計算することができます。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |||||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |||||
| 1 外税方式 | 
 | 2 内税方式 | 3 非課税方式 | 
 | 
 | ||||||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |
| 商品金額に消費税3%を付加 | 
 | 商品金額に消費税3%が含ま | 
 | 消費税を計算しない(消費税を | 
 | 
 | 
 | ||||
| して販売する方式 | 
 | れているものを販売する方式 | 
 | 課税しない)で販売する方式 | 
 | 
 | 
 | ||||
| 例:価格 1,000円 | 
 | 例:価格 1,000円 | 
 | 例:価格 1,000円 | 
 | 
 | 
 | ||||
| 本体価格 1,000円 | 
 | 本体価格 | 971円 | 
 | 本体価格 1,000円 | 
 | 
 | 
 | |||
| ( 消費税額 | 30円 | 
 | ( 消費税額 | 29円 | 
 | ( 消費税額 | 0円 | 
 | 
 | 
 | |
| 合 計 | 1,030円 受取 | 
 | 合 計 1,000円 受取 | 合 計 | 1,000円 受取 | 
 | 
 | ||||
ご注意 ☞ ●レストランなどの飲食店では、消費税の他に特別地方消費税や奉仕料の計算が必要な場合がありますが、本機ではこれらの自動計算の設定はできません。
10