
1 はじめてお使いいただくために
| は | い | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| じ | ◆ キーボード | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |||
| た | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | ||||
| め | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | ||||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |
| て | だ | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| く | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |
| お | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | レシート� | |
| 使た | 
 | 
 | 
 | 
 | 万円 | 非課税� | 強制� | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 発行� | |||||
| い | め | 
 | 
 | 
 | 
 | 解除� | 停止� | ||
| に | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | |
| 
 | 
 | 紙送り | #� | 桁解除� | 7 8 9� �÷ | 4� | 入金 | 出金� | |
| 
 | 
 | 替� | CAL | ||||||
| 
 | 
 | % | 金額 | PLU� | 4 5 6� × | 3� | 貸 | 券� | |
| 
 | 
 | - 戻� X日時� � | 1 2 3� - | 2� | 小 計� | ||||
| 
 | 
 | � | 訂正� | C � | 0 00 | 
 | 
 | 現 預� | |
| 
 | 
 | 後レシート� | + | 1� | |||||
| 
 | 
 | 
 | 中止� | C/AC | =� | 
 | |||
O紙送りキー……… 印字用紙を空送りします。
wノンアド / 両替キー… ノンアド印字、または、両替をすると きに押します。
D桁解除キー……… 部門キーに設定した「桁数制限」を越えて 金額を入れたいときに押します。
%パーセントキー… 割引きまたは割増しのときに押します。
p金額キー ……… 品番PLU機能を使用するときに使いま す。
PPLUキー……… PLU機能を使用するときに使います。
-マイナスキー…… 値引きのときに押します。
m戻しキー………… 返品戻しのときに押します。
x乗算/日時キー… 乗算登録、または、時刻・日付を表示する ときに押します。
後レシートキー… 後レシートを発行するときに押します。
t訂正/中止キー… 直前訂正、または、取引中止のときに押し ます。
Åクリアーキー…… 数字を入れまちがえたときに押します。 電卓機能のときは、2回続けて押すと「オ ールクリアー」(ゴハサン)の働きになり ます。
1~ 9、 }置数キー …… 数値を入
0、^、.
u万円キー………… 万円札を預かったと
v非課税キー……… 非課税商品の登録の
…~ ÷ 部門キー …… 個々の商品を 電卓機能のと 計算命令キー
E強制解除キー…… 2 回続けて押すとエ
®レシート発行/停止キー …… 印字用紙
に、発 行
2 回続け
˜入金キー………… 入金のときに押しま で「、答」などのやり取
d出金キー………… 出金のときに押しま
i貸し売りキー……「貸し売り」での売上
c券売りキー………「商品券」での売上の
k小計キー………… 登録金額の合計(中間
©現金売り / 預かり金キー… 登録の完了
のときに押 電卓機能の
7