
3 電卓機能
電卓機能の使い方 ―――――――――――
●モードスイッチの位置
電卓�点検登録� 
 精算
 精算
OFF�
戻�
設定�
本機は、モードスイッチを「電卓」の位置に合わせることにより、いつでも電 卓として「計算」を行なうことができます(。印字はされません)電卓として計算を行なうときは、モードスイッチを「電卓」の位置に合わせま す。なお、モードスイッチを「電卓」にすると、表示窓の最上桁に“ ”が表示さ れます。
 ”が表示さ れます。
 ”が表示さ れます。
 ”が表示さ れます。電
| 卓 | 通常の計算機(電卓)として | 四 則 計 算 | 
 | |
| 機 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 例�1 123+456-78= 501 | 
 | 
 | ||
| 能 | 
 | 
 | ||
| 
 | 
 | ●モードスイッチ )「電卓」 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | ● キ ー 操 作 | ● 表 示 窓 | 
 | 
ÅÅ123 … 456 « 78 ©
| オールクリアー | + | - | = | 
ÅÅ12.3 æ 4.56 æ 20 ©
| オールクリアー | × | × | = | 
ÅÅ789 ÷ 45.6 © 








| オールクリアー | ÷ | = | 
ÅÅ23 « 56 æ 963 © 










| オールクリアー | - | × | = | 
ご注意 ☞ ●計算途中や答の整数部が 8桁(負数のときは 7桁)を超えた場合、および、8桁を越えて数字キーを 押した場合はエラーとなり、表示窓の左側に“E”を表示後、オールクリアーになります。
✐ワ ン ●電卓モード中の数字キーの押しまちがい(置数訂正)は、Åキーを1回押してから正しく入れ
ポイント 直せば訂正できます。Åキーを2回続けて押すとオールクリアー(ゴハサン)になります。
●電卓モード中でもwキーを押すとドロアーが開きます。
27